空振りが多い子どもの共通点とは? 元近鉄戦士が指摘する間違ったアッパースイング

空振りが多い子どもの共通点とは?
空振りが多い子どもの共通点とは?

身長166センチの大石さんは1984年に29本塁打を記録するなど通算148本塁打

 フライボール革命が日本にも影響を及ぼす中、少年野球の子どもたちには気を付けるべきことがあるという。小柄ながら長打力も兼ね揃え、引退後は監督やコーチを務めた元近鉄・大石大二郎さんは現在、ジュニア世代の打撃を見る機会がある。そこでアドバイスするのは、アッパースイングへの考え方だ。

 身長166センチと小柄な大石さんは俊足を武器に安打を量産しながら、長打力もあった。「いてまえ打線」をけん引して通算1824安打。盗塁王にも4度輝いた。本塁打は1984年に29本を記録するなど、通算148本を積み重ねた。

 現役引退後は古巣の近鉄やオリックスなどで監督やコーチを歴任。最近は野球をしている小、中学生を教える機会があるという。その時、気になっているのがスイングの軌道。空振りが多い子どもには共通点があると指摘する。

間違ったアッパースイングの子どもにかける言葉は?

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY