選手に「やれ!」とは言わない 元ロッテ投手コーチが実践した「教えない指導」

昨季までロッテの投手コーチを務めた川越英隆さん【写真:本人提供】
昨季までロッテの投手コーチを務めた川越英隆さん【写真:本人提供】

NPB通算54勝、昨季までロッテで11年間投手コーチを務めた川越英隆さん

 オリックスとロッテで通算13年プレーした川越英隆さんは、昨年までロッテで投手コーチを務めた。選手の育成で大切にしていたのが「自ら教えない指導」。選手に相談や質問された時をチャンスと捉えていた。そのために選手をじっくり観察して特徴を知ることが重要と強調する。

 オリックスで入団1年目に11勝をマークするなど通算54勝を挙げた川越さんは2011年でユニホームを脱ぎ、翌年から11年間、ロッテで投手コーチを務めた。コーチは選手に教えることが仕事とイメージされるが、教え過ぎない指導を心掛けていたという。

「最初は選手を見ているだけです。故障につながるような投げ方をしている場合のみ指摘していました」

 コントロールの安定しない投手を見れば、指導者はフォームを修正したくなる。しかし、川越さんは「長所が消えてしまう可能性があります。すぐに指導者が手を入れるのではなく、選手をよく観察して特徴を知ることが大切だと思っています」と語る。ロッテでは他のコーチと情報を共有し、しばらく静観していた選手もいたという。

 現在49歳の川越さんは、自身の現役時代と今の選手は育ってきた環境が大きく違うと考えている。根拠や選択肢を示して信頼関係を築かなければ、今の選手は動かないように映った。一方で、理解して納得すれば自ら動く積極性や自主性を感じた。

「選手に『やれ!』とは言いません。理由を説明して提案すると、現状が上手くいっていない選手は必ず試します。そして、手応えがあると自分から続けるようになります」

指導者の役割は「練習の意図を伝えて選手のやる気を高めること」

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY