戦力外→YouTuber転身で引退…元中日滝野が現役復帰 独立信濃へ、収入10万円から再起

元中日の滝野要氏がYouTubeを更新…信濃グランセローズ入りを発表
元中日の滝野要氏が10日、自身のYouTubeチャンネルを更新し、独立BCリーグの信濃グランセローズに入団することを発表した。練習生契約であることを明かし「支配下契約を勝ち取ってレギュラーで出れるように」と意気込んだ。
滝野氏は岐阜・大垣日大高から2018年ドラフト6位で中日入り。2021年には自己最多の38試合に出場したが、体調面の不安もあり、2022年にわずか11試合の出場で戦力外通告を受け、一度現役を引退。その後はYouTubeチャンネルを開設していた。
一時は話題となり、配信の収益は数十万に上ることもあった。しかし、Full-Countの取材では、その後収入は一時、月10万円程度までに落ち込み、離婚という決断や2年前に購入したばかりの名古屋市内のマンションを売却するなど、厳しい生活も送っていることを明かしていた。
滝野氏はYouTubeを更新。「本気で野球やれる環境は改めて楽しいな」と現役復帰の理由を明かした。「課題しかないんですけど、一つ一つ潰していくしかないかなと思います。まだまだ上げていくしかない、開幕までに準備できるように」と新天地へ意気込んだ。
(Full-Count編集部)
