ベンチの“雰囲気作り”から始まった逆転劇 国学院大初出場初勝利のポイントは?

国学院大が富士大を4-2で下し大学選手権初出場初勝利を挙げた【写真:中戸川知世】
国学院大が富士大を4-2で下し大学選手権初出場初勝利を挙げた【写真:中戸川知世】

鳥山泰孝監督は追撃弾&3安打の主砲の山本ダンテ武蔵ら4年生を称えた

 全日本大学野球選手権の2回戦が9日行われ、東京ドームでは、国学院大が富士大に4-2で勝利し、ベスト8に進出した。東都リーグ2冠の山本ダンテ武蔵外野手や、首位打者・川村啓真外野手ら、4年生の活躍が初出場初勝利を呼び寄せた。

 重苦しい雰囲気が漂っていた。2点を追う5回。ベンチ前のミーティングで国学院大・鳥山泰孝監督は選手にこう声をかけた。

「勝ちゲームの雰囲気を作ろう」

 負けていても、雰囲気は暗くならない。すると、直後の6回2死、山本が左中間へ弾丸ライナーでソロを放った。7回2死一、三塁から川村が一塁頭上を越える適時打で勝ち越しに成功。ビハインドの展開でも雰囲気が悪くならないのは、4年生の存在が大きいと話す。

「私の言葉の真意を瞬時に理解してくれる。試合に出ている4年生が特にそう」

 考えさせる野球を叩き込んだ。春のリーグ戦が始まる前、4年生全員を3グループに分け、どうやったら勝てるかをプレゼンさせた。過去優勝校の平均四死球数との差を調べたグループやドジャースのトレバー・バウアー投手の動画を持ってきて、右腕の理論で技術の向上を訴える学生もいた。徐々に4年生が自ら考える野球を身につけていった。

 この日、本塁打を含む3安打を放った山本も4年生。昨秋から自ら取り組んだフォーム改造で打撃を強化。その結果、春のリーグ戦では5本塁打、17打点で2冠を獲得。持ち前のバットでチームに流れを呼び寄せた。

「ダンテが普段通りのバッティングをしてくれたのでいい雰囲気が作れたと思います」と、鳥山監督も褒め称えた。4年生を中心に、16年の中京学院大以来、8度目の初出場初優勝を狙う。

 逆転の口火は6回の山本の追撃弾ではなかった。その前のベンチの雰囲気作りから始まっていたのだ。

(川村虎大 / Kodai Kawamura)

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY