なぜ引退後にメンタルトレーナーを目指すのか? 学童保育指導員の元選手の想い
プロへの最後のチャンスとして、アジアンブリーズに参加した小林優太氏
野球選手にとって引退後のセカンドキャリアを考えることは重要だ。中には選手としては区切りをつけたが、これまでの辛い経験を力に変えて選手を支える決意をした者もいる。その1人が小林優太氏だ。
小林氏は群馬県出身で堅実な守備を武器とする二塁手。本職の二塁だけではなく、内外野や捕手もこなすユーティリティプレーヤーだ。プロ野球選手を夢見て前橋工業高の野球部に入部するも部の雰囲気が合わず、退部を決意。その後は同校の軟式野球部でプレーを続けた。卒業後は東京福祉大、クラブチームの全浦和野球団などを経て、現在は学童保育指導員として働いている。
現在に至るまで長い間、プロ選手を目指して色々なチームでプレー経験を積んできた。一時期はBCリーグの信濃グランセローズに練習生として入団したものの、選手契約にはあと一歩届かなかった。そんな中、小林氏がラストチャンスとして選んだ場所は米国を舞台にプロ契約を目指したトラベリングチーム「アジアンブリーズ」だった。
「どうしてもプロ野球選手になりたい気持ちを諦められない気持ちがありました。もし今回、契約オファーがなければ、区切りをつけようと思いました」と強い覚悟をもって入団を決めたという。
渡米した小林氏は、チーム内でも貴重なユーティリティープレーヤーとして、MLB球団やメキシカンチームと対戦し、自身のプレーをアピール。異国で大きな経験を積んだ。しかし、契約オファーを勝ちとることができず。プロ野球選手を諦める決断をした。プレーを終えた小林は、学童保育指導員として働く傍ら、メンタルトレーナーを目指して日々、学び続けている。