けがからの飛躍でドラフト候補に 日体大・吉田を救った元中日投手の一言

ドラフト上位候補の150キロ右腕・日体大の吉田大喜【写真:編集部】
ドラフト上位候補の150キロ右腕・日体大の吉田大喜【写真:編集部】

「けが明けに成長するのがいい選手」元プロ・辻孟彦コーチと歩んだ4年間

 日体大のドラフト候補、吉田大喜投手が10月17日のドラフト会議を静かに待つ。魅力はゆったりとしたフォームから繰り出される150キロ超えのストレート。加えてカーブ、スライダー、スプリットの精度も高い。打者からはボールの見えにくいフォームで、すぐに捕手のミットに収まるようなイメージ。侍ジャパン大学日本代表にも選ばれるなど、即戦力投手として評価が高い。そんな吉田の力強い直球はどのように生まれたのか。

 大阪の公立高・大冠高校のエースだった吉田は、140キロ台の直球を投げてはいたが、まだ線が細く、プロで戦えるような体ではなかった。高校の監督が「力量を分かるために出してみたら?」と促され、プロ志望届を提出するも、指名はなし。それでもスカウトの目に留まるような存在であったことは間違いなかった。

 大学進学後、まずは体作り。古城隆利監督から投手指導を一任されている元中日で同校OB・辻孟彦コーチから助言をもらった。走り込みやウエートで鍛えた筋力をどのようにボールに伝えるかを学んだ。吉田は「上半身に力を入れているイメージはないです。思い切り投げるのではなく、下半身の回転の速さ、爆発力でスピードは出せると思う。いかにロスなく、捕手に体重を向けられるか、突きつめてやりました」。投球の際、ゆっくりと軸足に体重を乗せて、一気に右足で回転する。そこからうなりを上げるようなストレートがはじき出される。

 球速は1年生の時に146キロを記録。2年生の時にカットボールを覚えた反面、スピードが落ちてしまった。何とか取り戻そうとしたが、右肘を痛めた。投げることを控え、走り込みを増やすと、今度は左足のハムストリングを痛め、秋のリーグ戦では登板することができなかった。

「その時に辻コーチが『けが明けに成長するのがいい選手だ』ということを仰っていました。けがして、すぐ自分に言っていただけたので、気持ちを切り替えることができました。レベルアップするためのトレーニングに取り組んだら、いい方向に進んで行きました」

けがした期間に自分を見つめられたことが、成長につながった

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY