「ビビッて投げていた」社会人野球で快挙の右腕 ノーノー導いた指揮官の言葉

第88回都市対抗野球大会でノーヒットノーランを達成した日本通運の阿部良亮投手と木南了捕手のバッテリー
第88回都市対抗野球大会でノーヒットノーランを達成した日本通運の阿部良亮投手と木南了捕手のバッテリー

今夏の都市対抗野球で史上5人目の快挙、成長遂げるバッテリーが抱く夢

 今年7月に行われた第88回都市対抗野球大会で、完全試合を含め史上5人目となるノーヒットノーランを達成した日本通運の阿部良亮投手と木南了捕手のバッテリー。偉業を成し遂げた右腕は、「自分でも出来るとは思わなかった」と驚きを隠せない。自分の性格を「すぐ弱気になり、考えすぎてしまうこともある」と話す阿部。快挙の裏には、そんな阿部を変えた指揮官の言葉と、ノーヒットノーランを意識せず、いつもと変わらずプレーを続けたバッテリーの姿があった。

 阿部は都市対抗野球大会の予選後、調子を落としていたという。「ボール自体が悪いのではなく、弱気になっていた」と、気持ちの部分に原因があったと振り返る。 

「バッターと勝負せず、簡単に全部ボールで、フォアボールでランナーを出してしまうことがありました。それが1試合だけだったり、すぐに修正できれば問題はなかったんですけど、ずっとその状態が続いていました」

 そんな阿部を変えたのは、藪宏明監督の言葉だった。

「しっかりしろ。お前が逃げて投げている姿が俺は一番腹が立つ」――。

 練習してきたことをしっかりやれば打たれないと感じていたが、「打たれることに対してビビって投げていた」という。阿部は指揮官の言葉に奮起し、自信を持って投げることを心がけた。 

 一方、ボールを受けていた木南も、阿部がイライラしているのがわかり、何とかサポートしたいと考えていたという。そんな木南自身、藪監督からリードに関して「幅を使え」というアドバイスを受けていた。

「幅を使って楽になりました。阿部はコントロールがいいので、長所を生かそうと思うあまり、狭い範囲で勝負していました。そうすると相手も慣れてしまう。幅を使うことでバッターの目線が散ってくるので、配球が楽になりました」

ピンチで受けたゲキ、「ギア上げて絶対抑えてこい」

RECOMMEND