27年ぶりの開幕3カード勝ち越し 広島を支える菊池涼介の高い貢献度
広島が1987年以来となる開幕3カード勝ち越しを決めた。6勝2敗で巨人と並び、同率首位につける。明日4月8日からは昨季のクライマックスシリーズのファイナルステージのカードに…
広島東洋カープに関する野球ニュース・速報・コラムやインタビューの記事一覧。Full-Count(フルカウント)は野球専門の総合メディアです。
27年ぶりの開幕3カード勝ち越し 広島を支える菊池涼介の高い貢献度
広島が1987年以来となる開幕3カード勝ち越しを決めた。6勝2敗で巨人と並び、同率首位につける。明日4月8日からは昨季のクライマックスシリーズのファイナルステージのカードに…
頼れるベテランが復活へ 東出輝裕が作ったカープの絆
あれから、1年が経過しようとしている。昨年2月24日、広島の2軍キャンプの紅白戦のことだった。走者だった東出輝裕内野手(33)が、本塁へ突入した際に左膝前十字靭帯断裂の重傷…
米紙が次の日本人メジャーリーガーとして前田健太を特集
米ニューヨークポスト紙は新ポスティング制度でヤンキースに移籍した田中将大投手に続く、メジャー移籍の有力日本人選手として広島の前田健太投手を特集した。「MLBのチームは新たな…
広島・堂林翔太内野手に待ち受ける未来像とは
広島の堂林翔太内野手(22)が日南キャンプで行われた17日の紅白戦で、白組の1番・サードで出場し、先頭打者ホームランを放った。紅組・今井の直球をセンター方向へ。「完璧な当た…
人的補償で広島に移籍した一岡竜司が“大竹効果”で快投
昨年末、巨人へFA移籍した大竹寛投手の人的補償で広島に加入した一岡竜司投手(23)。今月9日にキャンプで初めての実戦となる紅白戦に登板した。最速145キロの直球などで2回無…
広島カープの勝負の赤パンツがグッズに!? 果たして勝負パンツの効き目はいかに
広島カープが2月1日から発売するグッズを発表した。その名も「鯉の勝負赤パンツ」。昨年のドラフト会議で複数の1位指名を受けた大瀬良大地投手(九州共立大)の交渉権を引き当てた田…
開幕1軍へ 広島期待のルーキー・大瀬良大地が乗り越えるべき壁
広島のドラフト1位ルーキーの大瀬良大地投手(22)が、新人合同自主トレから早くも高い評価を受けている。18日にはブルペン入りし、投球を披露した。
2014年に飛躍を期待したいプレーヤー 広島・鈴木誠也内野手は堂林、菊池を追い越せるか
広島カープの申し子のような選手になれるのではないか。高卒2年目を迎える鈴木誠也(せいや)内野手(19)である。
巨人から広島へ 一岡竜司投手が秘める先輩への感謝の思い
広島がFA移籍した大竹寛投手の人的補償として指名したのは、巨人入団2年目の一岡竜司投手だった。松田オーナーは「いい選手を獲得できた。ウチは1軍でプレーするチャンスはあると思…
改めて評価したい2013年プレイバック 広島・廣瀬純外野手の10年ぶりの快挙
振り抜いた打球はセンター前へ抜けた。4月21日の中日戦(マツダスタジアム)の第4打席。広島の廣瀬純(34)は3打数3安打でその瞬間を迎えた。「自分がこんな記録を作るなんて思…
メジャーへの憧れを吐露 前田健太を成長させたダルビッシュ有との「18・44メートルの会話」
強い憧れを口にした。前田健太(広島カープ)が近い将来にメジャー挑戦をすることを明かした。「野球人生は一度しかありませんから。いい状態の時にいきたいというのがある」
広島が人的補償で選ぶのは誰? 球団が高く評価する左腕たち
FA宣言した選手の移籍先が続々と決まる中、選手が去った球団は人的補償か、金銭補償か、その決断も迫られている。広島から巨人に入団した大竹寛投手はAランクだったため、カープは戦…
閉鎖から3年 多くのファンから愛された旧広島市民球場の記憶
かつて広島の初優勝に沸いた旧広島市民球場が閉鎖されてから3年が経つ。山本浩二、衣笠祥雄、津田恒美・・・数々の往年の名選手が生まれた、味わい深い球場だった。
FAで大竹寛の人気急騰 広島の選手が好まれる訳とは
今年のFA戦線において広島の先発右腕、大竹寛(30)の評価が高い。「他球団のお話を聞きたい」と16日にソフトバンクと交渉を実施。18日には楽天と初交渉を行う予定だ。
侍ジャパンの4年後のローテ候補 大瀬良大地にかかる期待
新生・侍ジャパンが強化試合の台湾戦で見事、3連勝を飾り、帰国した。今後はアジア以外の強豪チームといかに戦えるかが強化のポイントになるが、今回の結果によって投手陣はまずまずの…
今季引退の偉人の秘話 前田智徳が天才と呼ばれた理由
話は今から10年以上前に遡る。Bクラスに低迷する広島がホームで、松井秀喜を擁して首位をひた走る巨人にあっけなく惨敗した。試合終了後、喜びに浸る巨人ナインを冷やかな眼差しで見…
ドラフトの陰の主役 感動を呼んだ広島スカウトの半生とは
2013年のドラフト会議は、何ともいえない清々しさを持って幕を閉じた。九州共立大の大瀬良大地投手(22)を引き当てた広島・田村恵(けい)スカウト(37)の力強い拳と震えた声…
CS最終ステージ敗退 広島が来季日本一にたどり着くには
弱者が強者を倒すからスポーツは面白い。クライマックス・シリーズ(CS)最終ステージでも、シーズン3位のカープが王者ジャイアンツにどこまで食い下がれるかにファンの興味は注がれ…
セ・リーグCS ファイナル第2戦 広島のキーマンは?
巨人と広島によるクライマックス・シリーズ最終ステージ第2戦が17日、東京ドームで行われる。16日の初戦は広島先発の大竹寛が粘りの投球を見せながらも、2回にもらったリードを守…
前田智徳の引退を引き延ばした広島の愛
背番号1は真っ赤に染まるレフトスタンドへ走っていった。9月30日の巨人対広島戦。カープが4対0で勝利した試合後だった。「肉離れを起こさないように体操をしていきました」と冗談…
KEYWORD
CATEGORY