![](https://full-count.jp/wp-content/uploads/2025/02/17192844/20250217_darvish_kh.jpg)
“日本人単独最多勝”へあと1、ダルビッシュが衰えぬワケ 研ぎ澄ます“感性の引き出し”【マイ・メジャー・ノート】
コラムに関する野球ニュース・速報・コラムやインタビューの記事一覧。Full-Count(フルカウント)は野球専門の総合メディアです。
“日本人単独最多勝”へあと1、ダルビッシュが衰えぬワケ 研ぎ澄ます“感性の引き出し”【マイ・メジャー・ノート】
吉田輝星が“開発中”の新球は「いけるかも」 手応え十分の移籍2年目「逆算して」
科学の力で新球を編み出す。オリックスの吉田輝星投手が、今オフに鹿児島の鹿屋体大で行った自主トレで、データ解析に基づいた新しい変化球を“開発”し、怪我明けからプロ7年目のシー…
西川龍馬のさりげない気遣い 隣のロッカーを“選択”…怪我の育成新人は「心配していません」
オリックスの西川龍馬外野手が、怪我で出遅れた育成ドラフト4位の寺本聖一外野手(広島商、広島経大)に“広島愛”が溢れるメッセージを送った。「焦ってもしょうがない。(出遅れても…
九里亜蓮、新天地でも続ける成長 ベテラン&若手に“貪欲質問”…「レベルアップしたい」
飽くなき探求心がある。オリックスに海外FA権を行使して広島から移籍した九里亜蓮投手が、2月のキャンプイン早々から若手やベテランに変化球の握りなどを質問し、さらに自分を磨いて…
試合出場できなければ「意味ない」 “レギュラークラス”の魅力も…福永奨の進む道
オリックス・福永奨捕手が、巧打者の中川圭太内野手との自主トレで向上した打撃力で「第2の捕手」の座を狙う。4年目を迎える福永は「試合に出なければ意味がないので、まず50試合を…
移籍3年目で誓った原点回帰 森友哉が掲げる「100」…代えた“相棒”と突っ走る1年
オリックス・森友哉捕手は移籍3年目の今季「原点回帰」をテーマに掲げる。「怪我なく1軍に居続けて、キャリアハイ。100試合はスタメンでマスクをかぶりたいですね」。静かに口を開…
田嶋大樹はエースに「引けを取らない」 投手コーチが求める“脱皮”…寄せた温かい言葉
期待しかないから温かい言葉を送る。オリックスの厚澤和幸1軍投手コーチが、プロ8年目を迎える田嶋大樹投手に宮城大弥投手、曽谷龍平投手に次ぐ“第3の投手”への脱皮を熱望している…
本田仁海が“解禁”するファンサの精神 寡黙で柔和な表情も…目に映った後輩の存在
殻を破り、自分をさらけ出す。オリックス・本田仁海投手が、今季の目標の1つにファンとの距離感を縮めることを誓った。「練習とか試合でクール感を出していましたが、普段は全然、普通…
田嶋大樹の“本音”…「周りの人より劣っている」 気になった前監督の金言「どこに素質が」
明鏡止水の境地で活路を開く。オリックスの田嶋大樹投手が「持っている力からするともったいない」と話した中嶋聡前監督の“進言”を胸に自己研鑽に励む。「インターネットは全く見ない…
ハム二刀流ドラ1・柴田獅子の“深すぎる思考” 自室でも動画研究&栄養学の「忙しい日々」
入寮からまだ1か月弱ながら成長を遂げている。日本ハムのドラフト1位・柴田獅子(れお)投手(福岡大大濠高)は「本当に時間がなくて、忙しい日々です。忙しいのが悪いんじゃなくて、…
年始に押した“最初のスイッチ” 復活を誓う阿部翔太の覚悟…「絶対に優勝したい」
2年前の自分を取り戻す。オリックス・阿部翔太投手がデータ解析を基にストレートのキレを取り戻して、自身の復活と王座奪還を目指す。「2度も怪我をして、何もできなかった1年。チー…
勝負は「1球で決まる」 渡部遼人が大切にする“余裕”…失敗を重ねて到達した境地
オリックスの渡部遼人外野手が「心の余裕」をテーマにプロ4年目での定位置奪取を目指す。「やっぱり1球、1球で決まるので、この世界。余裕があって立ち遅れたらダメですが、ある程度…
50登板も「今まで通りではダメ」 新球種に挑戦…山田修義がプロ16年目も目指す“進化”
新しい武器で進化を続ける。オリックス・山田修義投手が、スライダー以外で三振を取れるボールに挑戦し、プロ16年目のシーズンはツーシームで勝負する。「今まで通りではダメだと思う…
失意の宇田川優希を“沼”から救った言葉 「シンプルに考えたら」…岸田監督の愛情
シンプルな言葉で“沼”から救ってくれた。育成選手から支配下選手登録をつかみ、日本代表にまで躍進したオリックス・宇田川優希投手の陰に、投手コーチだった岸田護新監督からのアドバ…
97→35に変更…古田島成龍が変えたくない“流れ” 感じる期待「どんどん声援が大きく」
良い流れは変えない。新人投手として日本タイ記録となる開幕から22試合連続無失点を記録したオリックス・古田島成龍投手が、来季も登場曲を変えずに臨む。「登場曲が場内に流れるのを…
一筋縄ではいかない五輪出場 大谷翔平らが意欲も…トップ選手に立ちはだかる“障壁”【マイ・メジャー・ノート】
昨季、右肘の靭帯修復手術から打者に専念したドジャースの大谷翔平投手は、投打二刀流の一角獣(ユニコーン)復活を心に期する2025年のシーズンを迎える。その大谷が、時計の針をさ…
「髪の毛は切りません」 レジェンドOBから“指摘”もやんわり回避…宮城大弥の信念
譲れない一線がある。オリックスのエース・宮城大弥投手が「日本一の投手」と評価してくれた球界のレジェンドで球団OB会長の山田久志氏が告げた「短髪の勧め」をやんわりと拒否し、長…
引退のT-岡田が若手に送った叱咤 最後まで「しっかり投げろよ」と伝えた“理由”
後顧の憂いなく若手の躍動を見守る。昨季限りで現役を引退したオリックス・T-岡田外野手が、若手選手に期待を込めエールを送った。「才能のある選手がいっぱいいます。悪いところを直…
「ヨイショするのは優しさではない」 波留敏夫2軍監督が伝え続ける“本当の愛情”
チームの底上げを、ファームからも“援護”する。オリックス・波留敏夫2軍監督が人間教育をチーム方針に掲げ1軍のV奪還を下支えする。「このチームにはまだぬるいところがあるんで、…
3時間も待って育成指名の“後輩”に「伝言をお願い」 鳴らした電話、動いた心…若月健矢の人間力
名を捨てて実を取れ。オリックス・若月健矢捕手が、今オフのドラフト会議にて育成ドラフト3位でオリックスに指名された母校・花咲徳栄高の後輩に「(プロに)入れば一緒。心配ないよ」…
曽谷龍平の“野望”は「トップレベル」 1歳下のエース宮城大弥に感化された思考
先発ローテーションを守った経験を胸に、来季も飛躍を狙う。オリックス・曽谷龍平投手は、1歳下の宮城大弥投手を目標に一流の投手を目指している。「良い成績を残せた次の年は周りの期…
KEYWORD