![](https://full-count.jp/wp-content/uploads/2017/05/20170502_uehara-560x373.jpg)
凱旋ボストンで2敗目の上原浩治 連投で再び失点「倍返しされました…」
カブスの上原浩治投手が、1死も奪えずに降板して2敗目を喫した4月30日(日本時間1日)の古巣レッドソックス戦を自身のブログで振り返り、「倍返しされました」と無念の思いを綴っ…
凱旋ボストンで2敗目の上原浩治 連投で再び失点「倍返しされました…」
カブスの上原浩治投手が、1死も奪えずに降板して2敗目を喫した4月30日(日本時間1日)の古巣レッドソックス戦を自身のブログで振り返り、「倍返しされました」と無念の思いを綴っ…
昨季は大谷以外15打数無安打…ハム栗山監督、交流戦で投手陣に“二刀流司令”
日本ハムの投手陣が2日、交流戦に向けて打撃練習を開始した。ロッテ戦(札幌ドーム)前の全体練習の前に実施。栗山英樹監督はジョーク交じりに“二刀流司令”を出した。
広島松山はトレーニング中に背部を痛めて抹消 3日から3軍合流へ
広島は2日、松山竜平外野手の出場選手登録を抹消し、今季新加入のラミロ・ペーニャ内野手を登録した。
日ハム、主催5試合で東映時代の復刻ユニ着用へ 栗山監督「恥じぬ戦いを」
日本ハムは2日、レジェンドシリーズ2017の概要を発表した。6月23日から7月4日まで主催5試合を対象に、1961~67年まで使用された東映フライヤーズの復刻ユニホームを着…
日ハム浅間が1軍昇格 栗山監督は即スタメン起用を明言「らしさ出してくれれば」
日本ハムの浅間大基外野手が2日のロッテ戦(札幌ドーム)を前に、1軍に合流した。陽岱鋼が抜けた後の外野手争いでレギュラー獲りを期待された今季は、2月のアリゾナキャンプ序盤で腰…
ロッテ・パラデス、2軍で“1号”2ラン「とにかく力を抜いて振ってみようと」
ロッテのジミー・パラデス外野手が2日、イースタンリーグ・楽天戦(Koboパーク)で1号本塁打を放った。「2番・DH」で出場し、1-4で迎えた7回1死一塁の場面で楽天・宋から…
ソフトB和田、ブルペン投球再開は週明けか 「まだしっくり来ていない」
左肘の炎症で離脱しているソフトバンクの和田毅投手が、週明けにもブルペンでのピッチングを再開する見通しとなった。リハビリ組で調整中の左腕は2日、「HAWKS ベースボールパー…
青木宣親が攻守で2連勝貢献 本塁補殺の美技に賛辞「本当にグッジョブ」
アストロズの青木宣親外野手が1日(日本時間2日)の本拠地レンジャーズ戦で攻守で勝利に貢献した。アストロズはこの日6-2の逆転勝ちで2連勝をマーク。青木は2回に本塁への好返球…
川崎宗則、復帰後初ホーム戦へ「いよいよですね」 「宗リンお面」も登場
2日、復帰後初のホームゲームを迎えるソフトバンクの川﨑宗則は少し遅めの12時40分に球場入り。「いよいよホームですね」という投げかけに、そのまま「いよいよホームですね」と返…
ソフトBドラ1田中が“投球再開” 大卒新人の活躍に「思うところはいっぱい」
ソフトバンクのドラフト1位ルーキー・田中正義投手が2日、投球を再開した。右肩違和感などでノースローでの練習を続けてきた右腕はこの日、「HAWKS ベースボールパーク筑後」の…
“真のエース”と認められるために―菊池雄星がどうしても投げ勝ちたい投手
菊池雄星にとっては特別な一戦だった。4月28日、千葉ロッテマリーンズ戦。同25日からのビジターでのオリックス戦で3連敗を喫し、ホームに戻ってきたチームの悪い流れを断ち切らな…
大リーグ球宴ファン投票スタート 日本人選手は17年ぶりにリスト入りせず
大リーグで1日(日本時間2日)、今夏に開催される第88回オールスターゲームのファン投票が始まり、日本人手は候補リストに入らなかった。日本人野手がファン投票のリストに入らなか…
ハム10連敗中に2登板の高梨、2日ロッテ戦でリベンジへ「もっともっとできる」
日本ハムの高梨裕稔投手が2日のロッテ戦(札幌ドーム)で先発する。昨季の新人王も今季は1勝2敗と黒星が先行。「もう1回初心に戻って一人一人のバッターを倒していきたい」と新たな…
ダルビッシュ、自責1→2に記録訂正も前向き“めっちゃ得な気がしてきた”
レンジャーズのダルビッシュ有投手が前回登板のエンゼルス戦の自責点が「1」から「2」に訂正されたことを報告しつつ前向きな姿勢を見せている。
「福岡発 売り子名鑑」目指すはホークス就職、1日約290杯を誇る売れっ子
球場の新たな“エンターテインメント”になっている「売り子」。美女どころといわれる福岡で働くアサヒビール、キリンビールの両メーカーの売り子を不定期連載で紹介する「福岡発 売り…
実力差小さく混戦模様 打で大島、投で又吉、中日勢の活躍目立つ3・4月のセ
開幕から1か月が過ぎたプロ野球。ここまでセ・リーグは広島、パ・リーグは楽天が首位に立っている。ここでは3、4月のセントラル・リーグを振り返ってみたい。
救援際立つ楽天、先発陣安定オリ…昨季Bクラス躍進で逆転現象続くパの3・4月
開幕から1か月が過ぎたプロ野球。ここまでセ・リーグは広島、パ・リーグは楽天が首位に立っている。ここでは3、4月のパシフィック・リーグを振り返ってみたい。
DeNA、巨人3連戦の注目は? ドラ1左腕は菅野と投げ合い、守護神の出来は…
DeNAは2日から今季初となる東京ドームで、巨人との3連戦を迎える。現在4位につけており、3位・巨人とのゲーム差は「1」。結果次第で順位が入れ替わるだけに注目される。
復調傾向のDeNA筒香、広島鈴木は3本塁打…17年第5週投打5傑【セ編】
セ・リーグは先週に引き続き、大きく負け越したチームや大きく勝ち越したチームがなく、膠着状態が続く。その中でも広島は首位をキープし続けている。
上原浩治、1死も奪えず2敗目の登板を反省「やらかしました。申し訳ない…」
30日(日本時間5月1日)に敵地でのレッドソックス戦に登板し、今季2敗目を喫したカブス上原浩治投手。この日まで4試合連続無失点だったが、5試合ぶりに失点を記録してしまった。
KEYWORD