再び野球熱取り戻すために― 復興地・石巻が「一枚岩」で続ける活動とは

東日本大震災で甚大な被害を受けた石巻

 石巻野球フェスティバルが23日、宮城県石巻市の石巻市民球場で開催された。石巻市内やその周辺地域の小学生や中学生がストラックアウトやスピードガンコンテスト、ロングティーコンテストに挑戦。地元の高校や石巻専修大、社会人野球の日本製紙石巻の野球部員らが補助をしたり、アドバイスを送ったりし、交流を深めた。また、宮城で活動する女子プロ野球チームの東北レイアの5選手も辻内崇伸コーチと参加した。

 ストラックアウトのボードを見事に抜き、「よっしゃー!」と喜ぶ子。逆にボードまで届かず、「え? 当たらないよ?」と悔しがる子。それを「頑張れ!」「当たる!」と励ます子。ホームベース付近では高校生がトスするボールに小学生がフルスイング。飛んだ打球を高校生が追い、「◯メートル!」と計測している。「お!? すごい!」「あ!? 惜しい!」といった声に笑い声も響き、石巻市民球場には笑顔があふれた。

「高校生がトスを上げて小学生が打つ。10年前、いや、5年前だって想像がつかなかった。地方はこうやって盛り上げていかないと」

 そう言ってロングティーコンテストに目を細めたのは仙台工高の松本嘉次・宮城県高野連副理事長。12年センバツ大会に石巻工高が出場した時の監督だ。

 言うまでもないが、石巻市は2011年3月に発生した東日本大震災の津波で甚大な被害を受けた。元々、野球の盛んな地域だったが、震災後の人口流出などにより、競技人口も減少の一途をたどった。かつては少年野球人口が約1200人、1チームに4、50人所属していた時代もあったそうだが、今は全体で300人弱だという。

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY