指導者・松井秀喜氏の今 特別インタビュー(上)「長嶋監督の気持ちが分かる」
古巣ヤンキース傘下マイナーで指導者として手腕発揮、松井秀喜氏の今
選手生活を終えて5年がたつ。米大リーグ、ヤンキースのゼネラルマネジャー特別アドバイザーを務める松井秀喜氏は傘下のマイナーリーグで打撃指導を担当する充実の日々を送っている。編成にも携わる現在の仕事や、日本球界への思いなどについてニューヨーク州にある1Aスタテンアイランドの本拠地で聞いた。全3回の特別インタビュー。第1回は「指導者・松井氏の今」について。(聞き手・江戸川大学メディアコミュニケーション学部教授、神田洋)
松井秀喜氏が語るジャッジの凄さ 特別インタビュー(中)「素質は抜けていた」
松井秀喜氏、特別インタビュー(下) 高木京に贈る言葉、そして自身の今後
引退発表から間もない2013年の1月、ヤンキースのブライアン・キャッシュマン・ゼネラルマネジャー(GM)とジーン・アフターマン副GMは松井氏に接触してフロント入りを打診したという。関係者によると球団はアジア担当の渉外に近い仕事を考えていたが、松井氏がグラウンドで指導することを希望。2年間は時間のある時にマイナーリーグの練習で補佐役を務め、15年3月に現職に就いた。
この3年間は主にニューヨーク近郊の3Aスクラントン(ペンシルベニア州)、2Aトレントン(ニュージャージー州)、1Aスタテンアイランドを巡回。時にはサウスカロライナ州の1Aチャールストンやフロリダ州の1Aタンパにも足を延ばす。
「打撃指導を希望したのは、話をいただいた時点で、自分がヤンキースという組織の力になれる唯一の仕事だと思ったから。僕にできるのはこれくらいかなと。フロントの仕事もやろうと思えば自分なりにできるとは思うが、これまでの経験を一番生かせるのは、将来のある選手たちに打撃について伝えることだと思った。なおかつ現在は現場からもう少し踏み込んだ編成に関わっている。
例えばよくあるのは『ヒデキだったらどの選手をキープしたい』とキャッシュマンGMに判断を求められること。どこまで組織の力になれているかは分からないが、そういう判断は選手を定期的に見ていないとできない。そこには責任が伴う。自分にとって貴重な経験をしている。
巡回中はだいたい1カ所で2、3試合続けて見るようにしている。最低でも2試合は続けて見たい。そうすれば選手の今の状況がだいたい分かる。成績を見れば年間を通してどんな働きをしたかは分かるが、それだけでは感じることができない部分が多い」