【あの夏の記憶】履正社・寺島と掴んだ聖地 元女房役の“衝突”と“信頼”「組んでもらえないことも…」
夏の甲子園では常総学院に敗れ3回戦敗退…岩手国体は優勝で飾る
夏の甲子園はエース藤平尚真(現・楽天)のいた横浜を下すなどして3回戦まで勝ち進んだ。その夏、優勝候補とも言われたチームが3回戦で常総学院に敗れたのは志半ばだったかも知れないが、あの秋の3位決定戦で「気がついたら負けていた」と話す敗戦から1年。そこから“地獄の練習”を経て、ここまで成長できた自分、そしてチームの姿を思うと想像しにくい今があった。
「甲子園が終わって、岩手国体も優勝したんですけれど、3年生になってから公式戦で負けたのは甲子園の常総学院戦だけだったんです。入学してからの2年間は本当にいいことがなかったけれど、それを乗り越えて最後の最後に甲子園に行けた。努力すれば結果がついてくるんやなと思いました」
近大では2年春からスタメンマスクを被る機会が増え、3年になると正捕手となった。高校時代と似たような道をたどってはいるが、今も高校時代と同じく「入学して2年少し、苦しいことの方が多いです。いや、高校の時よりもしんどいかも知れません」と苦笑いを浮かべる。ただ、少し違うのは昨秋の明治神宮大会で、すでに全国の舞台を経験できたことだ。
「大学野球で通用するために何を磨いていけばいいのかがあの舞台に立って分かったので、もっと成長していけると思います」と前を向く。170センチと小柄ではあるが、パンチ力のある打撃と、今も熱いハートとぶれない精神で層の厚い投手陣を鼓舞し、チームの柱的な存在となっている。
今こうやって大学野球の第一線でプレーできるのは「寺島がいたから」と井町は言う。高校で寺島と出会い、お互いを高め合いながら夏の甲子園でもプレーできた。そして現在、夏の甲子園を目指す地方大会も真っ盛りだ。今年の履正社も大阪で優勝候補に挙げられているが、今の3年生も最上級生になるまで勝てない大会が続いていた。「自分たちの時と少し似ているような気がします」と、後輩の戦況を気に掛けつつ、やはり託したいのは夏の大阪大会での“打倒・大阪桐蔭”だ。
「今年こそ大阪桐蔭を倒して大阪で優勝して夏の甲子園に行って欲しいですね。センバツでも悔しい思いをしたでしょうし、最後の最後に良い思いをすれば世界が変わります。その後の野球人生にも大きく影響しますから、何とか頑張ってもらいたいです」
約1か月後には近大の所属する関西学生野球の秋のリーグ戦も始まる。“あの経験があったから今がある”と大学でも胸を張れるように。フィールドが変わっても、井町はその先の扉をこじ開ける準備をコツコツと重ねていく。
(沢井史 / Fumi Sawai)