もし肘、肩を故障したら? 名医が語る思い切ったノースロー調整が大事な理由
日本屈指のTJ手術執刀医・古島弘三医師に編集部が聞く10の質問・第9問
新型コロナウイルスの世界的大流行に大きな影響を受けた野球界。開幕が大幅にずれ込んだNPBやメジャー、春夏の甲子園が中止となった高校野球、同じく大会が中止となった社会人、大学生に加え、小中学生もまたチームは一時、活動自粛となっていた。
徐々にチームの活動が再開し、子どもたちに笑顔が戻ったが、一方でより強度の高い練習を行うようになり、故障のリスクにも注意を払っておきたいところだ。
そこで「Full-Count」では、野球における肩肘の障害を専門とする慶友整形外科病院スポーツ医学センター長の古島弘三医師にオンライン取材を実施。「教えて、古島先生!」と題し、気になる10個の質問をぶつけた。これまでトミー・ジョン手術(肘内側側副靱帯再建手術)を約700件も担当した日本屈指の執刀医が、分かりやすく教えてくれた答えとは……。
インタビュー動画と合わせてお届けするシリーズ、第9問は「軽いキャッチボールで済ませるより、肘の回復を考えたら完全にノースローの期間を設けることは大切ですか?」だ。