東海大野球部が部員の大麻使用の疑いで活動停止 高校側や残された部員への懸念
多くの高いレベルの高校が門を叩く、下級生にも注目選手多数も進路に影響
大学野球界に激震が走った。東海大は17日午後、神奈川・平塚市の湘南校舎で、山田清志学長と伊藤栄治硬式野球部長らが記者会見を行った。硬式野球部の寮内で、複数の部員による大麻の疑いがある薬物の使用が発覚。山田学長は「心よりおわび申し上げる」と謝罪し、同部を無期限の活動停止としたと発表した。
前日16日、寮に家宅捜索が入り、部員の調査も行っている。今後捜査に協力するという。現在、捜査中だが複数名が聞き取りで使用を認めている。
東海大は首都大学リーグの1部に所属。今秋は日体大に優勝を譲るも、ドラフト候補や3年生以下も好素材が揃い、戦力は充実している。プロを目指す選手も多くいる。この日、予定されていたリーグ戦の5日目・武蔵大戦は雨天中止になったが、首都大学リーグは東海大の出場辞退を発表。第7日目は対戦相手の武蔵大の不戦勝となった。
今年は新型コロナウイルスの感染拡大で春の首都大学リーグが中止。それぞれ部員は一度、帰省し、事態の収束を待った。選手たちは個人練習を続ける期間が長くあった。秋のリーグ戦開幕の目処が立ち、全体練習を再開。グラウンドでみんなで野球をやれる喜びを感じていたばかりだった。真夏のグラウンドでは活気があふれていた。