「恥ずかしい試合はできない」発足まもないチームを頂点に導いた“ライオンズ”の名
新谷監督が願う女子野球界の活性化「今までやってきたチームは諦めないでほしい」
決勝でもまた、チーム内の役割分担は明確だった。先発出場する1軍メンバー、そしてバックアップとして常に準備を整えておく2軍メンバー。新谷監督は「試合前もスタメンは責任を負わなくていいって言いました」と明かす。
「後ろ(控え)にいっぱいいるから、ダメだったら替わればいいんだよ。思い切ってやってこい。いい時もあれば悪い時もあるんだ、人間は。悪い時は『どうしよう、どうしよう』じゃなくて、替わればいい。それくらい気楽にやれって言いました」
前日に先発を言い渡された清水は、ベテラン投手・里が待機していることで「最後の方でスタミナ切れても、里さんがいるって、心の余裕が持てました」。さらに「ランナーを出してもホームに返さなければいいし、ホームを踏まれても、こっちが1点多く取っていればいいんだ」という監督のアドバイスもあり、2点をリードする3回に1死満塁のピンチを迎えたが、犠飛による1点を許したのみ。4回以降は二塁を踏ませることもなかった。
NPB球団の名前を冠するチームが優勝したことで、女子野球は「新たな一歩」を踏み出した。来年は阪神タイガースにも女子硬式野球チームが発足。尚美学園大学でも指揮官を務める新谷監督は「今まで女子野球をやってきたチームは諦めないでほしい。『私たちも行くぞ! あそこに勝つぞ! 負けられるか』と続いてほしいですね」と、女子野球界全体が活性化されることを期待する。
子どもの野球離れが話題となる中、小学生で野球をプレーする女の子の数は増えている。野球を愛する少女たちが1日でも長く野球を続けられる環境を整える上でも、埼玉西武ライオンズ・レディースの参入、初優勝は女子野球界が変わる大きなきっかけとなりそうだ。
(佐藤直子 / Naoko Sato)