「親父の遺言みたいなもの」プロから社会人の異色の経歴を持つ苦労人・細山田の夢

現役引退後は高校野球監督が目標「これも1つの親孝行なのかなと思っています」

 打席に立つ回数が減れば、感覚を維持するのは大変だが「ヒットエンドラン、スクイズ、進塁打などのチームプレーはしっかりできるように、相手投手にたくさん球を投げさせることを意識して、練習している」という。

 所属する会社の人材開発部では、採用などの人事や新人の人材開発などに携わっている。シーズンオフには、社内研修に参加することも。入社直後は、野球に興味がなく、細山田のことを知らない社員に自分のことを知ってもらおうと、部内の同僚に毎日「細山田メールマガジン」を送り、社内での認知度を高めていった。

「自分から発信していかないといけないと思って、野球のこととか、ちょっとしたことを毎日書いて送っていたら、だんだん『ホソがいると和む』って言ってもらえるようになった。最初は僕の事を知らない人も多かったけど、野球好きな人が集まって応援に来てくれるようになり、そこから野球に興味がなかった人たちも野球を好きになってくれた」

 都市対抗野球や日本選手権では大勢の社員が球場に応援に駆けつけるトヨタ自動車。スタンドから同僚が応援してくれる光景を、細山田は感謝の思いで目に焼き付けている。

 現役を終えた後は、将来的には高校野球の監督になることを目標にしている。「高校野球って、勝つだけではなくて、教育も必要。教えることは時間もかかるし、そのためには、自分が人間的に卓越していないといけない。高校野球の指導者が一番難しいと思うんです」。だからこそ、高校野球の指導者になりたいのだという。

 それは、大学4年生の時、チェコで行われていた世界選手権の大会中に若くして亡くなった父への恩返しの意味もある。

「親父も柔道が強くて、本当は指導者をしたかったんですけど、(家族を養うために)警察官になった。大学生の時には、プロに入った時にケガをして選手生命を絶たれたら困るから教員免許を取るようにと言われ、保健体育の免許を取ったんです。だがら親父の遺言みたいなもの。母もソフトバンクにいた時に亡くなり、もう2人ともいないんですけど、これも1つの親孝行なのかなって思っています」

 大学の時から、現役を引退したら指導者になりたいと思っていた細山田にとって、ブルペンで若手の投手や捕手に技術面や配球を指導するのは、指導者本番を前に、いい予行演習にもなっているという。「聞いてきた選手には伝えるのが自分の役割かなと思っている。自分も実績を残しつつ、後輩にも伝えることをこれからもやっていきたいですね」。

 コロナ禍で多くの大会が中止になったことで、今年はまだ公式戦でスタメンマスクを被る機会がない。だが、11月に行われる都市対抗野球の本大会では出番が回ってくる可能性も十分にある。細山田はそんな来るべき出番に備え、今日もチームのために黙々と準備をしている。

(福岡吉央 / Yoshiteru Fukuoka)

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY