「毎日投げさせたら壊れます」 元日ハム武田久氏が説く数に頼らない投手指導法とは

日本製鉄東海REXのコーチを務めている武田久氏(右)【写真提供:日本製鉄東海REX】
日本製鉄東海REXのコーチを務めている武田久氏(右)【写真提供:日本製鉄東海REX】

プロ注目右腕投手にはプロで生き残るための術を伝授する

 制球力の良さが印象に残っていただけに意外な言葉だったが、武田氏は豪快に笑い飛ばした。

「逆球はあまりなかったと思いますが、当時もキッチキチには行ってないと思うんですよ。だいたいその辺、という感じです。バッテイングマシンだって、機械が同じ動きをしても、変なところに来ることがあるじゃないですか。機械ですら、そんなレベルなのに、人間には無理です。でも、人間には、意識的にボールにしようとか、ここは大丈夫だからど真ん中に投げてやろうとか、そういう能力があって、そこはすごいところ。難しく考えない、というかできないことはやらない方がいいということです」。分かりやすい例えを使った答えは明快だ。

 日本製鉄東海REXには今、プロ注目の投手がいる。九産大出身で2年目を迎える浦本千広投手。最速150キロ超の本格右腕には、プロに入るためではなく、生き残るための術を伝えている。「今の時代、150キロを売りにしても目立たないので、やっぱりコントロールと緩急。緩いカーブを投げられるようになれば、フォームにも間ができて、いろいろプラス要素があるから、しっかりカーブを覚えようと話しています。あとはストライクゾーン。プロに行ったら狭くなるから、今のアマチュアのゾーンで勝負できなかったら上では無理だよと明確に伝えています」

武田氏の目には、発展途上の選手がたくさんいる社会人野球や大学野球は、魅力的なフィールドに映る。「面白いですよ。社会人は基本的にトーナメントですし、都市対抗の予選はマグレでは勝てない。難しいけど、面白い。リーグ戦で行われる大学野球にも、いつか関わってみたいですね」。ダイヤの原石に優しい眼差しを注ぎながら、指導者としての歩を着実に進めている。

(石川加奈子 / Kanako Ishikawa)

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY