ソフト日本の“救世主”後藤希友も喜び爆発「最高に嬉しい」 好救援で金メダル呼び込む

6回無死一塁の場面で上野からバトンを受けて好リリーフを見せた後藤
■日本 2ー0 アメリカ(27日・決勝・横浜)
東京五輪のソフトボール日本代表は27日、横浜スタジアムで行われたアメリカとの決勝を2-0で勝利し、悲願の金メダルを獲得した。2008年の北京五輪以来、13年越しの“連覇”を達成。6回途中から好リリーフを見せた後藤希友も試合後は喜びを爆発させた。
日本は4回、渥美の適時内野安打で待望の先制点。5回には藤田の右前適時打で貴重な追加点をあげた。先発の上野が5回まで無失点と力投。6回先頭のモールトリーに左前安打を許したところで、後藤希友にスイッチ。左腕は6回2死二、三塁のピンチを凌ぐ好リリーフを見せた。
7回は再び上野がマウンドへと上がり、1イニングを無失点に封じて歓喜の時を迎えた。度重なる好リリーフで日本代表を救ってきた後藤は試合後に「最高に嬉しいです。今までの4試合登板した時と違う空気を感じていて、初戦の時より緊張しました。すごく皆さんの声が届いていた。マウンドに立っている中で声が届いた、国民の皆さんの声が届いていました」と語り、喜びを口にしていた。
(Full-Count編集部)
