指導者の差は「伝え方」で出る 社会人レベルの“感覚”を中学生に学ばせる方法

中学生レベルでも理解が難しいこともある

 例えば、メジャーで主流になっている最新の野球理論に「バレルゾーン」があります。社会人には「20~30度の打球角度は安打になる確率が高く、中でも26~30度は本塁打の確率が上がる。投球は重力によって約10度は落ちてくるから、そのラインに合わせてバットの面を向けてレベルスイングすればフライが上がる」と説明すれば、イメージできると思います。

 ところが、中学生には難しいと感じる選手も多いはずです。そこで、打撃練習の時に理想的な角度で打球が上がったら「その角度、その打ち方だよ」と声をかけて、「バレルゾーン」の感覚をつかんでもらいます。大人でも1度では理解できないかもしれない内容を、中学生が完璧に理解する必要はないんです。高校、大学と進んでいった時に「中学で聞いた話は、こういうことだったんだ」と気付くきっかけを与えるのが大切。吸収力がある中学生の時に、様々な経験をするのが将来に生きてくると考えています。

○プロフィール
関口勝己(せきぐち・かつみ) 1965年4月13日生まれ、栃木県出身。小山高、明治大を経て1988年NTTに入社。NTT関東(現NTT東日本)野球部では1995年までの現役9年間で都市対抗野球大会に6回出場、社会人日本選手権に2回出場。1991年には日本代表の対キューバ戦初勝利のメンバーとなる。2003年から08年までNTT東日本でコーチを務め、2009年から京葉ボーイズの指導にあたる。これまでにボーイズ全国大会3度優勝、2019年には春、夏連覇を果たした。

(First-Pitch編集部)

少年野球指導の「今」を知りたい 指導者や保護者に役立つ情報は「First-Pitch」へ

 球速を上げたい、打球を遠くに飛ばしたい……。「Full-Count」のきょうだいサイト「First-Pitch」では、野球少年・少女や指導者・保護者の皆さんが知りたい指導方法や、育成現場の“今”を伝えています。野球の楽しさを覚える入り口として、疑問解決への糸口として、役立つ情報を日々発信します。

■「First-Pitch」のURLはこちら
https://first-pitch.jp/

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY