なぜレッド吉田さんは甲子園メンバー入りを叶えた? 大風呂敷広げた“目標の力”

お笑いコンビTIMのレッド吉田さん【写真:高木希】
お笑いコンビTIMのレッド吉田さん【写真:高木希】

三男・運くんの大目標「高卒プロ入り」は変えず「必要なら軌道修正」

 高校時代に甲子園に出場したお笑いコンビ「TIM」のレッド吉田さんは、5人の子どもを持つ父親。現在、小学5年生の三男・運(めぐる)くんをプロ野球選手にする目標を掲げ、親子二人三脚で奮闘している。毎回、テーマを決めて、子育てや野球を指導する難しさなどを語ってもらう連載「レッド吉田の“巡る”野球界」。10回目のテーマは「目標設定」。目標は高く設定するが、軌道修正も忘れないよう意識しているという。

◇◇◇◇◇◇◇

 運とは高校3年生の秋にドラフト会議で指名されてプロ野球選手になる目標を立てています。これは長期的な目標ですが、辿り着くために短期的な目標も掲げています。5年生の今年は「ホームラン10本」。昨年末に「来年は何本ホームラン打つ?」と聞いたら「20本」と返ってきました。まだ1本も打っていないですけどね。

 最近、「目標は立てたけど、まだ1本もホームラン打っていないな」と話しかけると、運は「5年生になると外野手がボールに追いつくのが早い」と話していました。4年生までは外野の間を抜けて、ランニングホームランを何本か記録しました。今は、右中間に飛んでも二塁打。そうすると、打球を遠くに飛ばすために、あと何キロ体重を増やそうと課題が見えてきます。目先の目標を設定するわけです。

 大前提である「高校を卒業したらプロ」というのは変えず、そこに向けて逆算はしています。ただ、設定したレベルに達していない時は、目標にしていた強豪校でプレーするのがベストなのかなど話し合って、必要なら軌道修正しないといけません。子どもは急に身長が伸びたり、短期間で一気に力がついたり、予測できない部分があるので、目標を見直すことは大事だと思っています。

 僕自身の子どもの頃の目標は「甲子園出場」でした。中学校は特に野球が強かったわけではなく、ヒットも練習試合を含めて3年間で1本しか打っていません。当時、京都府には平安、京都商業、宇治など強い高校がいくつかありました。その中で、東山高校を選んだのは、中学3年生時の秋の近畿大会で東山がPL学園に勝って春の選抜大会に出場したからです。「これは東山にいい選手が集まってくる」と思いました。

吉田さんは猛者ぞろいの京都・東山高で1983年夏の甲子園メンバーに

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY