小学生でも超ハイレベルな守備練習 ヤクルトJr.度会監督が子どもに伝えたいこと
元内野手の度会博文氏が監督を務める
20年ぶりの日本一に輝いたチームに続け! NPB12球団ジュニアトーナメントが12月28日から30日に、神宮球場、横浜スタジアムで開催する。東京ヤクルトスワローズジュニアを率いる度会博文監督は川島亮コーチ、三輪正義コーチとともに3連覇を目指し、週末に練習を重ねている。小学生のトップレベルといえるメンバーを選出するポイント、そして子どもたちに伝えたい思いなどを度会監督に伺った。
――応募総数や一次選考通過メンバーは実際、どのくらいいたのでしょうか?
「送っていただいた動画は600本から700本近くあったと思います。二次選考に進んだのは約100人です。シートバッティングなどを実施し、それもビデオカメラで撮影し、スピード感とバランスの良い投げ方など、フォームチェックしながら選んでいました」
――選考のポイントにしていた部分はありますか?
「動画を見ながら、プロフィールにある数値などをチェックし、実際に見てみようと思える選手が一次を通過しています。あとは自分のチームでキャプテンをやっているかなどを見ています」
――キャプテンをやっていることで見えてくるものがある?
「キャプテンを任される選手は人望や、監督、コーチからの信頼があると思っています。そういう子たち集まってくると、色々と周りへの気遣いができます。(応募の際の入力シートに書く項目として)2年前からつけ始めています。良い形で進んでいるかどうかはまだわからないですが……」
――その2年で優勝をしている。ヤクルトジュニアの中のキャプテンはどのように決めていますか?
「私が監督をやらせてもらってから、16名全員にキャプテンを1回はやらせています。8月の結団式が終わってから、毎日、キャプテンを変えて練習して、最終的にキャプテンシーのある西田蓮に決めています。ただ、今回、選んだ子は自分のチームではキャプテンをしていないんです」
――なぜ、西田選手がキャプテンに?
「この先、やってもらわないといけない選手かなと思ったからです。レギュラーとしてチームの要としてやってもらわないといけない。それにグラウンド外の振る舞いです。球団社長が視察に来ていただいたときなども大人の前でしっかりと挨拶や言葉を発していました。彼には『この先、いい経験になるから頑張ってやってみてくれと言う話をしました』。バランスを見て決めました」