「男子と別の形の確立を」現役指導者が考える女子野球の“独自の魅力”とは
弓桁義雄氏は男子野球部監督を経て、2020年に女子硬式野球部を創部
女子野球は近年、環境が大きく変わり、注目度は増している。この人気や関心を一過性で終わらせないために、静岡市にある東海大静岡翔洋高校の女子硬式野球部を率いる弓桁義雄監督が掲げるのは「50%+50%」の指導法。さらに、ファッションも重要な要素になると強調する。
昨夏、全国高校女子硬式野球選手権の決勝は甲子園が舞台となった。高校球児の聖地に初めて女子選手も立った歴史的瞬間だった。今年は4月3日、全国高校女子硬式野球選抜大会の決勝が、初めて東京ドームで開催された。
「男子だけの競技」と思われていた高校野球は近年、大きく変化している。全国各地で女子硬式野球部が誕生し、潜在的に野球をしたい女子が多いことを印象付けている。“サッカー王国”の静岡県でも、2020年4月に東海大静岡翔洋高校に県内で初となる女子硬式野球部ができた。スタートは部員3人。現在は新2、3年生合わせて31人まで増えた。新1年生は30人入部した。
チームを率いるのは弓桁義雄監督。東海大静岡翔洋中学の軟式野球部で全国優勝し、東海大静岡翔洋高校の男子硬式野球部の監督を務めた経験もある。小学校、中学校で野球をしてた女子選手が、高校にはチームがないために別の競技に転向したり、スポーツを辞めたりするケースを目の当たりにしてきた。そして、高校でも野球が続けられる環境が必要と考え、女子硬式野球部を創部した。弓桁監督は女子野球の人気や関心が高まっている状況を歓迎する一方、危機感も抱いている。