全国出場選手の7割に肩肘の故障歴 少年野球のいまだ消えない「美談」に権威が警鐘

軟式球を使う小学生大会でも、肩肘の故障歴がある選手は多い…

「ポニーリーグ」では学年ごとに球数の上限を決めている。また国際大会につながる試合は、MLBが育成期の投手を守るため定めた、投球制限を柱としたガイドライン「ピッチスマート」を採用することもある。古島医師は「ルールで怪我を予防することが必要だと思います」と考えており、こう続ける。

「中学で硬式をやると『肩肘を怪我する』と言う人がいますが、小学生からすでに怪我していることも多いのです」

 古島医師によると、軟式球を使った学童野球の全国大会「マクドナルド・トーナメント」に昨年出場した選手のうち、肩や肘に既往歴があった割合は7割を超えるという。

「勝ちたい思いが強ければ強いほど、同じ投手が連投し、酷使されてしまいます」と、トーナメント形式の大会が原因の1つだと考えている。「一番の目的は、子どもたちを次のステージに送りだすことです。指導者も責任を持って怪我への理解を深めてほしい」と古島医師。怪我で野球をあきらめる子どもたちを見たくないという思いは、医師も指導者も同じはずだ。

(川村虎大 / Kodai Kawamura)

少年野球指導の「今」を知りたい 指導者や保護者に役立つ情報は「First-Pitch」へ

 球速を上げたい、打球を遠くに飛ばしたい……。「Full-Count」のきょうだいサイト「First-Pitch」では、野球少年・少女や指導者・保護者の皆さんが知りたい指導方法や、育成現場の“今”を伝えています。野球の楽しさを覚える入り口として、疑問解決への糸口として、役立つ情報を日々発信します。

■「First-Pitch」のURLはこちら
https://first-pitch.jp/

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY