飽きさせない目的が思わぬ効果 全ポジションを経験させる強豪少年野球チームのノック
4年生と6年生が一緒に守備練習、まねを習慣にする環境作り
ノックのメンバーを学年で分けないのも、多賀少年野球クラブの特徴だ。全ての選手が同じ練習メニューを消化するが、辻監督は“スピードへの対応力”によってグループを分ける。選手の学年ではなく守備のレベルでグループを決めるのは怪我を防ぐ目的の他に、もう1つの狙いがある。
「例えば小学4年生がトップチームの6年生と同じ守備位置に就くと、どうすればレギュラーになれるか肌で感じられます。競い合うことで、人の良いところをまねしたり、自分に合ったやり方に工夫したりする力がつきます」
辻監督が上手い選手のまねを習慣にする環境をつくっているのは、チーム力を上げる以上の目的がある。選手の将来を見据えているためだ。
「頭の中にまねするアプリを入れておけば、中学や高校に進んだ時、いい選手の技術を取り入れてどんどん成長できます。運動能力が高いか低いかよりも、考える力が成長を左右します。小学生だから思い切り打って、投げて、走ればいいという指導で終わってしまうと先のステージで差が表れます」
あらゆる少年野球チームが練習メニューに取り入れているノック。小さな工夫の積み重ねが大きな違いを生む。
(間淳 / Jun Aida)
少年野球指導の「今」を知りたい 指導者や保護者に役立つ情報は「First-Pitch」へ
球速を上げたい、打球を遠くに飛ばしたい……。「Full-Count」のきょうだいサイト「First-Pitch」では、野球少年・少女や指導者・保護者の皆さんが知りたい指導方法や、育成現場の“今”を伝えています。野球の楽しさを覚える入り口として、疑問解決への糸口として、役立つ情報を日々発信します。
■「First-Pitch」のURLはこちら
https://first-pitch.jp/