走力より大切なのは“準備” 打力が武器だった元楽天戦士が盗塁王になれた理由

少年野球の子どもたちに助言「ベンチから相手投手の観察が大事」

「自分なりに投手を丸裸にしていた意識があったので、不安なまま盗塁のスタートを切ることはありませんでした。盗塁はスタートやスライディングといった走る技術が大切と言われますが、個人的には準備が一番重要だと思っています。事前に研究して、いいスタートを切る材料をそろえておくと、成功の確率を上げられます」

 準備が盗塁を成功させる鍵。だからこそ、「今グラウンドに立って盗塁をしろと言われてもできません。相手投手を知らないので」と語る。少年野球や高校野球では、プロのように繰り返し同じ投手と対戦する機会はないかもしれない。聖澤さんは「試合中に自分が出塁していない時でも、ベンチから相手投手を観察するのは大事です」とアドバイスする。人間には自分では気付いていなくても癖がある。盗塁に必要な要素は、足の速さだけではない。目と頭を使えば、次の塁を奪うチャンスが広がる。

(間淳 / Jun Aida)

少年野球指導の「今」を知りたい 指導者や保護者に役立つ情報は「First-Pitch」へ

 球速を上げたい、打球を遠くに飛ばしたい……。「Full-Count」のきょうだいサイト「First-Pitch」では、野球少年・少女や指導者・保護者の皆さんが知りたい指導方法や、育成現場の“今”を伝えています。野球の楽しさを覚える入り口として、疑問解決への糸口として、役立つ情報を日々発信します。

■「First-Pitch」のURLはこちら
https://first-pitch.jp/

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY