初心者に“疑似プロ野球”の練習はNG 慶大監督が勧める打撃も守備も「野球サイズ」
慶大・堀井哲也監督「子どもや初心者に分習法は難しい」
子どもにプロを真似た練習をさせても理解できないのは当たり前だと強調する。社会人野球の三菱自動車岡崎とJR東日本を指揮し、現在は慶大を率いる堀井哲也監督は「子どもに疑似プロ野球の練習をさせてもダメ」と訴える。少年野球を始めたばかりの子どもたちには、打撃も守備も「野球のサイズ」で練習することを勧めている。
プロ野球選手が取り組む練習には、少年野球の子どもたちにも上達するヒントがある。ただ、野球を始めたばかりの子どもには逆効果になるケースも。JR東日本を都市対抗野球大会優勝に導いた経験もある慶大の堀井監督は、「小さな子どもや初心者に分習法は難しい」と指摘する。
分習法とは、全体をいくつかに分けて部分ごとに覚えていく方法。例えば内野守備であれば、捕球からステップまでの動きにしぼって繰り返し練習するのが分習法にあたる。一定のレベルに達した選手であれば、練習の意図を理解できるため有効だが、野球初心者には効果が薄いという。