45年前から“ノーサイン&ノーバント” 少年野球チームが注ぐ「1本の安打」への情熱
東京・関町ニューウエスタン「バントのサインで喜ぶ子どもはいない」
最近でこそ、ノーサイン、ノーバントを謳う少年野球チームを見聞きすることは増えたが、東京・練馬区の「関町ニューウエスタン」は45年前の設立当初からサインも犠打もない。野球の楽しさを伝えるため、できるだけ多くの選手を試合に出場させる。1本の安打が子どもたちを変えると信じている。
「子どもたちは打撃が好きですから。三振してもいいから思い切りバットを振っていこうと伝えていました。バントのサインを出されてうれしい選手は、あまりいないと思います」
コーチや監督を歴任した尾崎晋代表は、創設当初を振り返る。もちろん、試合で勝利は目指す。ただ、それ以上に野球の楽しさを知ってもらう機会を優先する。三振や失策を責めたり、怒鳴ったりはしない。選手には「次がある」「いいプレー」と声を掛ける。尾崎代表は「盗塁も選手の自主性に任せていました。周りのチームからは珍しがられましたが、サインもつくらなかったですね」と話す。
チーム方針は、今も変わっていない。3年前からチームを指揮する石川誠監督もサインは出さない。バント練習をしたり、守備のサインプレーを教えたりして、選手にプレーの引き出しは増やしているが、あくまで選択するのは選手たちだ。
「二塁走者を刺すためのサインプレーは、子どもたちが自らやっています。高校球児やプロ野球の選手がサインを出す姿をかっこよく感じるんでしょうね」