真面目な球児ほど悩みを言えず苦悩 必要な覚悟…一番いい“高校野球の終わり方”
高校野球の終わり方「自分のために頑張ろうと思うことって、限界がある」
「自分のために頑張ろうと思うことって、限界があると思います。一番いい高校野球の終わり方は、甲子園に出ることだけではないんです。僕は『おかげ』を『ために』に変えることができるようになることが一番いいと思います」と持論を展開する。
親の『おかげ』、仲間の『おかげ』、先生の『おかげ』、野球の監督の『おかげ』……。今、自分が大好きな野球をできていることは、周囲の人の支えがあったから。自分1人で苦しい現実に向き合うのではなく、人を思う気持ちを力に変えるべき。年中夢球さんは指導者の経験上、感謝の心をたくさん持っている選手は強いということを目の前で見てきた。
「高校野球最後の夏は全部『おかげ』を『ために』に変えるんです。親の『ために』、仲間の『ために』、先生や監督の『ために』頑張る……。もちろん、自分のために頑張るのですが、自分のために頑張るよりは、誰かのために頑張った方が力って絶対もらえると思います」
DeNAの石川をはじめ、長く野球を続けた教え子たちはそのようなタイプが多かった。小学校時代に指導した子から「高校野球最後の大会を見にきてほしい」と懇願されたこともある。年中夢球さんはその勇姿を目に焼き付けた。“その後”の人生を一緒に追うことも、指導者としての醍醐味でもある。
(First-Pitch編集部)
球速を上げたい、打球を遠くに飛ばしたい……。「Full-Count」のきょうだいサイト「First-Pitch」では、野球少年・少女や指導者・保護者の皆さんが知りたい指導方法や、育成現場の“今”を伝えています。野球の楽しさを覚える入り口として、疑問解決への糸口として、役立つ情報を日々発信します。
■「First-Pitch」のURLはこちら
https://first-pitch.jp/