「だいたい胸の辺り」はNG 阪神の中継ぎエースが伝授、制球力を上げるキャッチボール

握り方と捕り方にも守備が上手くなるポイント

 岩崎が子どもたちに伝えたのは「ピンポイントで狙う意識」だった。一般的には相手の胸元、捕りやすいところに投げるようにと指導を受けるが、もう一歩踏み込んだ取り組み方が制球力をアップさせるコツだと話す。

「だいたい胸の辺りではなく、相手がグラブを構えているところを狙います。少しでもそれたら、どこを修正すれば良いのか考えて次の球を投げる。キャッチボールは、その繰り返しです。狙う意識を大事にしてください」

 岩崎は投げる前のポイントとして握り方の大切さも伝えた。人差し指と中指を縫い目にかけると制球が安定し、球に力も伝わる。また、キャッチボールは捕球の基本にもなっているため、グラブの音を響かせて捕ることもアドバイスした。

 コントロールや捕球は投手に限らず、内野手や外野手にも必要な要素。キャッチボールで意識付けすると、守備練習や試合で無意識にできるようになってくる。基本を大切にする姿勢の先に、精度の高いプロのプレーがある。

(間淳 / Jun Aida)

JERAセ・リーグ

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY