大学生になるまで出来なかった「逆上がり」 楽天右腕も後悔…小学生に勧める“遊び”

「センサーを磨くには小学生にやっていた“遊び”から得られる」

 推奨するのはボールを使わないトレーニング方法。うんてい、鉄棒など校庭や公園にある遊具を使用することで「バランス感覚を養うことができる。遊具を使わない逆立ちも体幹を鍛えるにはもってこい。実は遊びのなかで柔軟性、バランス、体幹と、野球に必要なものが得ることができる」と指摘する。

 西垣自身は大学生まで「逆上がり」ができなかったようで「トレーニングの勉強をしていくなかで、必要なものが分かってきた」という。

 学生中に倒立、けんすい、逆上がりなどをマスターしていくなかで「ただ、やみくもに投げるのではなく、体のどの部分を使っているのか。センサーを磨くには小学生にやっていた“遊び”から得られるものが多い」と、多くの収穫があったと振り返る。

 吸収力の早い子どもたちには、沢山の経験から得られるものがあるかもしれない。ボールが使えない公園でも野球に繋がるトレーニングは可能だ。

(橋本健吾 / Kengo Hashimoto)

少年野球指導の「今」を知りたい 指導者や保護者に役立つ情報は「First-Pitch」へ

 球速を上げたい、打球を遠くに飛ばしたい……。「Full-Count」のきょうだいサイト「First-Pitch」では、野球少年・少女や指導者・保護者の皆さんが知りたい指導方法や、育成現場の“今”を伝えています。野球の楽しさを覚える入り口として、疑問解決への糸口として、役立つ情報を日々発信します。

■「First-Pitch」のURLはこちら
https://first-pitch.jp/

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY