投げ方のクセは指摘しない 中学日本一監督が実践…体の流れを止めない“反復練習”

投げ方のクセは指摘しない…中学軟式日本一監督の修正法とは?【写真:間淳】
投げ方のクセは指摘しない…中学軟式日本一監督の修正法とは?【写真:間淳】

上一色中の西尾弘幸監督 小学生で身に付けてほしいのは「正しい投げ方」

 指摘し過ぎない指導で課題改善へとつなげている。昨夏に日本一を果たした東京・上一色中の西尾弘幸監督は「投げ方のクセを直すのが一番難しい」と話す。アドバイスが逆効果になる可能性もあるため指摘は最小限にとどめ、上半身の動きを止めない送球練習に重点を置いている。

 上一色中の西尾監督は、打撃も投球フォームも選手に合った形を尊重している。ただ、肩や肘の怪我につながる可能性のある投げ方には注意を払う。

 西尾監督が「指導で一番難しい」と話すのが、投げ方の修正。以前、多賀少年野球クラブの辻正人監督とのオンライン対談で「小学生のうちに身に付けておいた方が良い技術や知識」を問われた際、「正しい投げ方です」と即答したほどだ。

 上一色中の選手は大半が小学校で野球を経験しているため、中学入学時には選手それぞれに特徴がある。クセを直そうと思っても、体に染みついた動きを直すのは時間を要する。西尾監督の頭の中には理想的な投げ方がある。しかし、選手たちに細かく伝えることはないという。

「クセを指摘し過ぎると選手は気にしてしまい、考え込んでしまいます。自分の投げ方に問題があると悩み過ぎると、思うように体を動かせなくなってしまう可能性があります」

投げ方修正のポイントは上半身 ゴロ捕球から送球まで動きを止めない

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY