高校野球の「燃え尽き症候群」…明暗分かれる“その後” 早すぎる人生のピークに危惧
大学、社会人で1年目から活躍する選手の特徴とは?
「今は昔と違ってスポーツ推薦の基準も高くなっています。野球をやったからといって、簡単に大学に行ける時代ではない。そんな中でも『野球を続けたい』という言葉は凄く嬉しいです。環境が変わっても情熱を持ってやってくれる子を育てていきたい。大学、社会人で活躍できる子を増やして、野球界を盛り上げてほしい」
大学、社会人で1年目からデビューし活躍する選手には特徴があるという。高校時代からトレーニングの知識、意識を持っている選手は環境が変わっても、軸がブレることはない。
「技術をイメージ通りに表現するためには筋力や可動域が必要。それを野球の動きに落とし込む。高校生で気付くのは難しいが、それをやっていたのは久野悠斗(現明大)や坂口翔颯(現国学院大)らだった。自分の体に興味を持って、失敗もしながら成長していきました」
甲子園という目標を大事にしながら、大角監督は球児たちが次のステージでも、活躍できる環境作りを大切にしている。
(橋本健吾 / Kengo Hashimoto)
少年野球指導の「今」を知りたい 指導者や保護者に役立つ情報は「First-Pitch」へ
球速を上げたい、打球を遠くに飛ばしたい……。「Full-Count」のきょうだいサイト「First-Pitch」では、野球少年・少女や指導者・保護者の皆さんが知りたい指導方法や、育成現場の“今”を伝えています。野球の楽しさを覚える入り口として、疑問解決への糸口として、役立つ情報を日々発信します。
■「First-Pitch」のURLはこちら
https://first-pitch.jp/