野球が好きになる親子の“距離感” 元オリ投手が実感「できないことを責めても逆効果」

距離感を見直し…静観するスタイルへの変更で子どもは野球を継続

 息子が中学生になる頃、川越さんは距離感を見直した。アドバイスを求められるまで静観するスタイルに変えたのだった。

「思い通りにプレーできなかったり、元プロ野球選手の息子と周りから見られたりして、悩んでいるようでした。息子には無理して野球を続ける必要はないと伝えて、質問や相談された時だけアドバイスするようにしました。ガミガミ言っていたら、息子は野球をやめていたかもしれませんね」

 時々、息子の練習に付き合ったが、感情的になることはなかった。そっと見守ってくれる父親との距離感が心地よかったのか、息子は高校でも野球を続けると決めた。川越さんは投手コーチをしていたロッテを昨年限りで退団し、現在は横浜市の野球スクールで小、中学生を対象にしたパーソナルコーチをしている。

 保護者の中には、上手くできない子どもを見て怒鳴る人がいるという。川越さんは「楽しいと思う気持ちがなければ上手くなりません。できないことを責めても逆効果です」と話す。親子の距離感は、子どもたちの上達に不可欠な要素となる。

(間淳 / Jun Aida)

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY