柔らかグラブさばきは「膝つき&股割り」で習得 大引啓次さんが実践「短距離ノック」

オリックス、日本ハム、ヤクルトで活躍した大引啓次さん【写真:伊藤賢汰】
オリックス、日本ハム、ヤクルトで活躍した大引啓次さん【写真:伊藤賢汰】

大引啓次さん「自分の見えない所では捕らない」

 内野手に必要な柔らかなハンドリング。ゴロをスムーズにさばくには必須の技術だ。オリックス、日本ハム、ヤクルトで計13年間プレーした遊撃の名手、大引啓次さんは膝をついたり股を割ったりした状態で打球を受ける「短距離ノック」を推奨している。

 軽快な守備の“源”となる柔らかなグラブさばき。習得するには「短距離ノック」が有効だ。まずは、6~7メートルの距離から放たれる打球を膝をついた状態でさばく。

「距離感ですね。(ボールと)離れすぎても近すぎてもダメ。いい距離感。まずはそこを注意してください」

 重要なのは自分の目で見える範囲内で打球を収めること。「見えない所で捕らない」と注意を促す。膝つきノックの次は股を割った形でノックを受ける。

「ショートバウンドで捕れるなら前で捕っていいし、引いて捕ってもいいです」。重要なのは自分の視界の中で捕球すること。「自分の見えない所、枠の外では捕らないようにしてください」と強調する。

 距離は徐々に離していくのが理想。「20メートルくらいになってもよいと思います」。打球が速くなっても「グラブは柔らかく使ってあげましょう」。ボールに吸い付くようなグラブさばきが培われた「膝つき&股割りノック」。野球少年少女にもお勧めのメニューだ。

(First-Pitch編集部)

少年野球指導の「今」を知りたい 指導者や保護者に役立つ情報は「First-Pitch」へ

 球速を上げたい、打球を遠くに飛ばしたい……。「Full-Count」のきょうだいサイト「First-Pitch」では、野球少年・少女や指導者・保護者の皆さんが知りたい指導方法や、育成現場の“今”を伝えています。野球の楽しさを覚える入り口として、疑問解決への糸口として、役立つ情報を日々発信します。

■「First-Pitch」のURLはこちら
https://first-pitch.jp/

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY