公立高からドラフト1巡目指名 自ら選択…元燕右腕が強豪私学の誘いを断ったワケ
増渕竜義さんは埼玉県立鷲宮高校から2006年高校生ドラフト1巡目でヤクルトへ
ヤクルトに2006年高校生ドラフト1巡目で指名され、NPBで通算9年間プレーした増渕竜義さん。高校は埼玉県の公立校である鷲宮に進み、甲子園出場こそならなかったものの強豪私学と渡り合った。この3年間で人間性が磨かれたと振り返る。
埼玉・草加市出身の増渕さんは小学4年で野球を始め、草加栄中では1年からベンチ入り。高校進学の際には強豪私学から誘いがあったが興味は示さなかった。「自分は目立ちたがり屋。私立を倒して甲子園に行きたいと思っていました」。
複数の高校を見学し、現在は上尾高を指揮する高野和樹監督の言葉に心を奪われ、鷲宮に進学する決意をした。「『ウチは野球だけではなく私生活、人間的成長を大事にしている。野球だけしても伸びない』と仰られて。その通りだなと思いました、中学ではそこまで気にしていなかったことですが、自分が伸びるために大事だなと思いました」。
鷲宮では1年春からベンチ入り。春季県大会準優勝に貢献し、関東大会でも登板機会を得た。ところが夏の県大会では初戦で所沢北に敗退。リードされた場面で救援登板し、自らのバットで勝ち越すもその後に乱れて1点差で敗れた。「押し出しを与えて……でも1年生で貴重な経験をできたのは大きかった」。
高3春に東海大相模・菅野智之に投げ勝って評価急上昇
1年秋からエースとなり、2年春には関東大会へ。ところが夏は、同学年でライバル関係にあった木村文紀投手(現日本ハム)がいる埼玉栄に準々決勝でコールド負け。最上級生となった2年秋には再び木村投手と県大会準々決勝で投げ合い、0-1で敗れた。ただ、2年夏から学校近くに下宿し、“食トレ”とトレーニングで体重が10キロ近く増えて80キロに。球速も140キロ台後半に達するなど、一気に成長した。
大きな自信を得たのは3年春だった。県大会を制し、関東大会初戦で東海大相模(神奈川)に7-2で快勝した。1学年下の菅野智之投手(現巨人)を攻略して自らのバットで5打点。投打にわたる活躍で「評価が上がったと思う」と語る。
夏の県大会は決勝で浦和学院に敗れたものの、秋の高校生ドラフトでヤクルト、西武から1巡目指名を受けた。公立校で1年から経験を積み、順調に成長を遂げた増渕さん。自らの選択は間違いなく正しかった。
(片倉尚文 / Naofumi Katakura)
球速を上げたい、打球を遠くに飛ばしたい……。「Full-Count」のきょうだいサイト「First-Pitch」では、野球少年・少女や指導者・保護者の皆さんが知りたい指導方法や、育成現場の“今”を伝えています。野球の楽しさを覚える入り口として、疑問解決への糸口として、役立つ情報を日々発信します。
■「First-Pitch」のURLはこちら
https://first-pitch.jp/