打球の飛距離が“劇的変化” 大阪桐蔭元主将が実践…ボールに力を伝える「股関節ドリル」

大阪桐蔭元主将の「ミノルマン」こと廣畑実さん【写真:編集部】
大阪桐蔭元主将の「ミノルマン」こと廣畑実さん【写真:編集部】

大阪桐蔭高野球部で主将を務め、現在は「ミノルマン」の愛称でYouTuberとして活躍する廣畑実さん

 バッティングで重要になる股関節の使い方。力を溜め込めるようになるとバットを力強く振れるようになり、飛距離も伸びる。大阪桐蔭高野球部で主将を務め、現在は「ミノルマン」の愛称でYouTuberとして活躍する廣畑実さんは、簡単に実践できる「3つの股関節ドリル」を推奨している。

 最初は前(投手側の)の股関節に体重を乗せる方法。構えた際に前足をインステップ気味に置き、膝はやや曲げた状態で固定する。後ろ足を通常の位置に置くことでクロスの構えになり、そのままスイングする。注意したいのは前足が伸びないようにすること。膝が固定されることで、股関節に力が溜まる感覚がつかめる。スイングした後も膝を固定しておくことが重要だ。

 次は後ろ(捕手側)の股関節ドリル。正対した構えで足裏を地面にしっかりつけ、体を捻じりヘソを押し出すようにスイングする。ポイントは押し出す際に膝から動かないこと。足の裏が地面をしっかり噛んでいないと、溜めた力が抜けてしまい、ボールに力が伝わらなくなる。

 最後は両方の股関節を使うドリル。「足の裏に根っこが生えているイメージ」を持ち、両足で地面をしっかり噛んで、膝を固定する。前、後ろの順に股関節に乗せてからスイングする。

 全てのドリルは1セット10球ぐらいが目安。身体をつなぐ股関節は下半身の動きに大きく関わる。力強い打球を飛ばすには、その使い方が重要になってくる。

(Full-Count編集部)

少年野球指導の「今」を知りたい 指導者や保護者に役立つ情報は「First-Pitch」へ

 球速を上げたい、打球を遠くに飛ばしたい……。「Full-Count」のきょうだいサイト「First-Pitch」では、野球少年・少女や指導者・保護者の皆さんが知りたい指導方法や、育成現場の“今”を伝えています。野球の楽しさを覚える入り口として、疑問解決への糸口として、役立つ情報を日々発信します。

■「First-Pitch」のURLはこちら
https://first-pitch.jp/

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY