楽天島内、2年ぶりの1試合2本塁打 チームは5回まで10安打9得点
楽天の島内宏明外野手が30日の日本ハム戦(東京ドーム)で今季初の1試2本塁打と大暴れした。
プロ野球に関する野球ニュース・速報・コラムやインタビューの記事一覧。Full-Count(フルカウント)は野球専門の総合メディアです。
楽天島内、2年ぶりの1試合2本塁打 チームは5回まで10安打9得点
楽天の島内宏明外野手が30日の日本ハム戦(東京ドーム)で今季初の1試2本塁打と大暴れした。
日ハム中田、5年連続20本塁打 3試合連続ホームランに「完ぺき!」
日本ハムの中田翔内野手が30日の楽天戦(東京D)で3試合連続本塁打。2012年から5年連続20本塁打をマークした。
張本氏が日ハム大谷に「あっぱれ」 打撃を絶賛「典型的な本塁打バッター」
野球評論家の張本勲氏が30日、打撃で好成績を記録している大谷翔平投手へ「あっぱれ」と出した。
25年ぶり優勝へマジック13の広島、松山が2回に2ラン 幸先良く先制
広島の松山竜平外野手が30日、本拠地DeNA戦で先制8号2ランを放った。
広島の黒田、新井、競泳の金藤に県民栄誉賞 新井「自分がもらっていいのか」
広島県の湯崎英彦知事が、30日の記者会見でリオ五輪競泳女子200メートル平泳ぎで金メダルを獲得した金藤理絵と、広島の黒田博樹、新井貴浩の3人に県民栄誉賞を贈ることを発表した…
脈々と受け継がれる系譜 日本ハムが「レジェンドシリーズ2016」開催
当時の感動や興奮がはっきりとよみがえる――。北海道日本ハムの監督、コーチ、現役選手たちが歴代のユニフォームを着用し、歴史や伝統を尊重して試合に臨む毎年恒例の大好評イベント「…
30日の公示 ロッテが福浦を登録、田村は急性上気道炎で抹消
30日のプロ野球公示でロッテが福浦和也内野手を登録し、田村龍弘捕手と井上晴哉内野手が抹消となった。田村は急性上気道炎と診断された。またヤクルトは杉浦稔大投手を登録した。
巨人・坂本、停滞から脱却か? 打者としての進化裏付ける大きな変化とは
巨人・坂本勇人が好調を維持し、首位打者獲得も視界に入ってきた。本塁打では2010年の31本、打率では2012年の.311をピークにここ3年は打撃成績を落としており、停滞感は…
ダルビッシュが7回途中3失点で5勝目 岩隈は最短タイ3回KOで日本人対決連敗
レンジャーズのダルビッシュ有投手とマリナーズの岩隈久志投手が29日(日本時間30日)、メジャーで3度目の投げ合いに臨んだ。ダルビッシュは右肘手術から復帰後最多の110球を投…
ダルビッシュ、岩隈と対決で復帰後最多110球 7回途中3失点で5勝目の権利
レンジャーズのダルビッシュ有投手は29日(日本時間30日)、本拠地でのマリナーズ戦に登板し、6回2/3を6安打3失点9奪三振2四球で5勝目の権利を持ってマウンドに降りた。
熾烈な優勝争い続くパ ソフトバンク&日本ハム、カギ握る残りの対戦は?
パ・リーグの優勝争いが激しさを増している。
岩隈久志、ダルビッシュとの投げ合いで今季最短タイKO 3回6安打5失点で降板
マリナーズの岩隈久志投手は29日(日本時間30日)、敵地でのレンジャーズ戦に先発し、3回6安打5失点1四球2奪三振でKOされた。
25年ぶりの優勝へ突き進む広島 歴史的な1年に生まれた数々の記録とは?
いよいよ広島が優勝へのカウントダウンに入った。4日に20で初めて点灯したマジックは、すでに13まで減った。一時4.5ゲーム差まで縮まった2位・巨人との差も気づけば11まで開…
ロッテ井口、熊本地震義援金募る 「まだまだ復興には時間も資金も必要」
ロッテは29日、井口資仁内野手が熊本地震で被災した熊本県宇土市の新市庁舎建設に向けて「CAMP FIREサイト」で義援金を募ることを発表した。目標金額は500万円で、義援金…
元捕手が考えるバレンティンのバット直撃 注意すべきは打者か、捕手か
ヤクルトのウラジミール・バレンティン外野手が、スイングのフォロースルーでバットを捕手の頭に当てる“ハプニング”を今季だけで2度も起こしている。しかも、1週間半という短い期間…
日通が今年パ・リーグCSの冠スポンサーに ファーストSは10月8日開幕
日本通運株式会社とパ・リーグ全6球団が2016年度パ・リーグのクライマックスシリーズ(CS)冠スポンサー契約を締結したことが29日、発表された。
29日の公示 ヤクルトが風張を抹消 SBは牧原、オリックスはモレルを抹消
29日のプロ野球公示で、ヤクルトが風張蓮投手の出場選手登録を抹消した。また、ソフトバンクは牧原大成内野手、オリックスはブレント・モレル内野手を抹消。楽天は武藤好貴、相原和友…
3Aでストライク率70% ロッテ戦力外の中後、11戦無失点で防御率0.00継続
ダイヤモンドバックス傘下3Aリノに所属する中後悠平投手が28日(日本時間29日)、本拠地でのマリナーズ傘下3Aタコマ戦に4番手で登板し、3安打を浴びながら1回1/3を無失点…
MLB公式サイトが「岩隈VSダルビッシュ」特集 3度目対決、軍配はどちらに?
MLB公式サイトが29日(日本時間30日)のレンジャーズ-マリナーズ戦で投げ合うダルビッシュ有と岩隈久志の特集記事を掲載した。
復調気配の松坂大輔に見る“変化” 今季中の1軍登板はあるか
8月25日、木曜日。ソフトバンクがファームの本拠を置く「HAWKS ベースボールパーク筑後」のメーンスタジアム「タマホームスタジアム筑後」のマウンドに、背番号18が立った。…
KEYWORD
CATEGORY