創部102年で甲子園初切符…亡き恩師は「いつもどこかにいる」 受け継いだ“お守り”と金言
選抜高校野球 ニュース・速報
選抜高校野球に関する野球ニュース・速報・コラムやインタビューの記事一覧。Full-Count(フルカウント)は野球専門の総合メディアです。
大阪桐蔭、履正社撃破…躍進する県にX騒然「考えられない」 “大阪勢ゼロ”の理由「勢いはすごい」
第97回選抜高校野球大会の出場校を決める選考委員会が24日、大阪市内で行われた。大阪からは1927年以来、98年ぶりとなる選出ゼロ。昨秋の近畿大会でその大阪勢を破っていたの…
花巻東が“一変” 巨人コーチの血を受け継ぐ長距離砲も…「新しい戦いが見せられる」
イメージを打ち破り、春の聖地に帰る。3月18日に開幕する第97回選抜高校野球大会の出場校を決める選考委員会が24日に大阪市で行われ、花巻東(岩手)が3年ぶり5度目の出場を決…
期待むなしく補欠校…届かなかった33年ぶり選抜 “師弟コンビ”が描く甲子園帰還
第97回選抜高校野球大会(3月18日開幕=甲子園球場)の出場32校を決める選考委員会が24日に行われ、昨秋関東大会8強の東農大二(群馬)は落選した。1992年以来33年ぶり…
創部4年で快挙…“謎の高校”は「まさに令和時代」 並ぶカタカナにSNS騒然「すげえ名前」
“謎の高校”の選出にSNSは騒然となっている。3月18日に開幕する第97回選抜高校野球大会の出場校を決める選考委員会が24日、大阪市内で行われた。昨秋の九州大会準優勝のエナ…
“大阪ゼロ”にSNS騒然「まじかよ」 強豪校ずらりも…98年ぶりの出来事に仰天
まさかの「大阪ゼロ」にSNSは騒然となっている。3月18日に開幕する第97回選抜高校野球大会の出場校を決める選考委員会が24日、大阪市内で行われた。大阪からの選出はなく、S…
選抜出場32校が決定 98年ぶり大阪ゼロ、21世紀枠は初の長崎&神奈川…3月18日に開幕
第97回選抜高校野球大会の出場校を決める選考委員会が24日に行われ、出場する32校が発表された。
「激戦の2枠」はなぜ山梨学院と早実? 東農大二は落選…高野連が明かした選考理由
第97回選抜高校野球大会の出場校を決める選考委員会が24日に行われ、7枠の「関東・東京」では横浜、健大高崎、浦和実、千葉黎明、早実、山梨学院が選ばれた。宝馨会長が選考理由を…
東農大二は選抜出場ならず 監督無念「目標が夏1本に」…競合ひしめく“激戦区”
3月18日から開幕する第97回選抜高校野球大会の出場32校を決める選考委員会が24日に大阪市内で行われ、昨秋の関東大会ベスト8だった東農大二(群馬)は落選した。33年ぶり4…
つくば秀英、選抜出場ならず…落胆の監督「あと1歩の壁が」 激戦区で残れず「切り替えて」
3月18日に開幕する第97回選抜高校野球大会の出場校を決める選考委員会が24日、大阪市内で行われ、出場32校が決定した。神宮大会枠を含めた7枠の「関東・東京」だったが、甲子…
続々消える“夏の主役” わずか1か月で…大社、報徳学園も敗退「無念すぎる」
夏の甲子園を沸かせた“主役”たちが続々と秋に姿を消している。93年ぶりのベスト8入りで旋風を起こした大社(島根)をはじめ、報徳学園(兵庫)や金足農(秋田)などが秋の県大会初…
バスだけ立派で「バカにされた」 創部から22年…陰で支えた運転手の涙「本当に弱かった」
「いってらっしゃい」。数えきれない生徒を温かく見守り、送り出してきた。健大高崎(群馬)は31日、第96回選抜高校野球大会の決勝で報徳学園(兵庫)を破り、春夏通じて初の甲子園…
投手は本音「ありがたい」 激減した“長打警戒”…低反発バットが変えた高校野球
第96回選抜高校野球大会は31日、健大高崎(群馬)の初優勝で幕を閉じた。今大会で話題となったのが、新たに導入された“飛ばないバット”。飛び出した本塁打数は3本で、金属バッ…
健大高崎が群馬県勢初V 報徳学園を破る…本塁打ゼロ&2年生投手のみの継投で頂点
第96回選抜高校野球大会は31日、甲子園球場で決勝が行われ、健大高崎(群馬)が報徳学園(兵庫)に3-2で勝利。群馬県勢初となる選抜優勝を果たした。
選抜HR数は3本、金属導入後最少 1996年の5本を下回る…“飛ばないバット”で激減
第96回選抜高校野球大会は31日、甲子園球場で決勝が行われ健大高崎(群馬)が報徳学園(兵庫)に3-2で勝利した。全日程が終了し、今大会の本塁打数は3本。金属バットが導入され…
「試合中にめちゃくちゃ泣いた」 初V目指す健大高崎の一体感…涙を拭った打席
頼もしい仲間に、思わず涙が出た。第96回選抜高校野球大会は30日、甲子園球場で準決勝2試合が行われ、健大高崎(群馬)は第1試合で星稜(石川)に5-4で勝利し、決勝進出を決め…
報徳学園が2年連続で決勝進出 中央学院破る…22年ぶり優勝へ、健大高崎と対戦
第96回選抜高校野球大会は30日、甲子園球場で準決勝2試合が行われ、第2試合では報徳学園(兵庫)が中央学院(千葉)を4-2で破り、2年連続の決勝進出を決めた。31日の決勝戦…
10本揃えた木製バット「何本折ってもいい」 15万円の負担も…背中押す親の愛情
出費がかさむ木製バットの使用を、保護者はどう思っているのか。青森山田の吉川勇大内野手(3年)は、低反発の金属バットが導入された第96回選抜高校野球大会で木製を使用。大会に向…
親も顧問も大反対「やめといたほうが…」 中学水泳部から加入…“初心者”が叶えた甲子園の夢
夢心地の10日間だった。第96回選抜高校野球大会に出場した阿南光(徳島)は28日、準々決勝で星稜に0-5で敗れた。背番号19の藤崎健(つよし)外野手(3年)は、中学時代の3…
「折られるの初めて」7回までノーノー&バット3本破壊 プロ注目右腕…OBドラ1上回る実力
第96回選抜高校野球大会は27日に2回戦4試合が行われ、第2試合で広陵(広島)が青森山田に延長10回タイブレーク5-6でサヨナラ負けを喫した。プロ注目のエース、高尾響投手(…
「ちょっと寂しい」大阪桐蔭もついに変更 洗濯バサミで…“先輩”に憧れた選手の本音
甲子園常連の大阪桐蔭に、この春1つの“変化”が起こっていた。これまで「角型」だった帽子が、第96回選抜高校野球大会から「丸帽」と呼ばれる丸みを帯びたデザインに変更された。ナ…
KEYWORD