
楽天2軍、先発全員安打で13点大勝 初回に入江の満塁弾など一挙8点…DeNAを圧倒
楽天2軍は8日、イースタン・リーグDeNA戦に13-1で勝利した。先発のマニー・バニュエロス投手が6回1失点の好投。打線は先発全員となる12安打を放った。
パ・リーグ インサイトに関する野球ニュース・速報・コラムやインタビューの記事一覧。Full-Count(フルカウント)は野球専門の総合メディアです。
楽天2軍、先発全員安打で13点大勝 初回に入江の満塁弾など一挙8点…DeNAを圧倒
楽天2軍は8日、イースタン・リーグDeNA戦に13-1で勝利した。先発のマニー・バニュエロス投手が6回1失点の好投。打線は先発全員となる12安打を放った。
鷹がロッテに勝ち越し 柳田悠岐が“変態弾”…19号ソロ含む2安打2打点の大暴れ
ソフトバンクは7日、PayPayドームで行われたロッテ戦に7-3で勝利。柳田悠岐外野手が、19号ソロを含む2安打2打点の大暴れだった。
西武2軍、投打かみ合い楽天に快勝 エンスが6回5奪三振2失点、古市が2本の適時打
西武2軍は7日、イースタン・リーグ楽天戦に5-2で勝利した。先発のディートリック・エンス投手が6回2失点の好投で試合を作ると、打線が13安打5得点で快勝した。
西武が最下位脱出、40歳・中村剛也が1試合2発 今井がキャリアハイに並ぶ8勝目
西武は6日、ほっともっとフィールド神戸で行われたオリックス戦に4-3で勝利した。先発した今井達也が8回途中3失点の粘投を見せ、40歳の中村剛也が1試合2発を放った。
ソフトバンク、有原航平が8回0封で7勝目 20年ドラ1の20歳がプロ初安打&マルチ
ソフトバンクは6日、PayPayドームで行われたロッテ戦に3-0で勝利。先発した有原航平が8回無失点の好投で、今季7勝目をマークした。
NPBを代表する2人の“天才” 叩き出す異次元の数字…「.300」と「.400」の偉大さ
ソフトバンクの近藤健介外野手と柳田悠岐外野手は今季、多くの試合で3番、4番を担っている。出塁率は、近藤がリーグトップの.427、柳田は同3位の.381と高水準だ。柳田は20…
ロッテが12安打7得点で鷹に快勝 小島が8勝目…チーム支える遊撃手が待望1号
ロッテは5日、PayPayドームで行われたソフトバンク戦に7-1で勝利した。先発した小島和哉投手が7回112球を投げ、4安打2四球7奪三振無失点で8勝目。打線も12安打と活…
ドラ1蛭間が均衡破る決勝打、渡部が5号2ラン 西武が難敵オリックスに勝利
西武は5日、ほっともっとフィールド神戸で行われたオリックス戦に3-0で勝利。試合前時点で5勝15敗と苦手にしていたオリックスからの白星は、8月4日以来となった。
シアトルで感じる“イチローさん”の偉大さ 元オリ右腕が驚いたグッズショップの光景
オリックスと巨人で投手としてプレーし、昨季限りで現役を退いた鈴木優さんは現在、米国に約2年の予定で留学中だ。現地で感じた“ベースボール事情”を、不定期でレポート。第9回の今…
大激戦のパHR王は誰の手に? ロッテ助っ人が有利か…データで見る“本命”
2023年のパ・リーグの本塁打王争いは、9月3日の試合を終えた時点で3本差に4選手がひしめく大混戦となっている。夏場以降に本塁打を量産している選手が多い点も今季の大きな特徴…
日本より長丁場…元オリ投手が解説するMLB ポイントは移動の多さと“過密日程”
エンゼルス・大谷翔平投手をはじめとした日本人選手の活躍で、メジャーリーグの情報に触れる機会が増えた。リーグの仕組みやシーズンの流れについて、理解している人はどれほどいるだろ…
ファーム若鷹が劇的サヨナラ勝ち 終盤に猛攻…最後はリチャード&井上の連続弾
ソフトバンクは3日、大分・別大興産スタジアムで行われたウエスタン・リーグ広島戦に、5-4で劇的なサヨナラ勝ちを収めた。
オリックスが“北の大地”でカード勝ち越し 東が無傷の4連勝…佐野皓が2打点
パ・リーグ首位を走るオリックスは3日、敵地・エスコンフィールドで行われた日本ハム戦に3-1で勝利し、今カードを2勝1敗で勝ち越した。
ソフトバンク、板東湧梧が5勝目 甲斐拓也が9号2ラン、2位ロッテと4ゲーム差
ソフトバンクは2日、ベルーナドームで行われた西武戦に6-2で勝利した。2位・ロッテとの差を4ゲームに詰めた。
楽天、終盤に打線奮起で逆転勝利…阿部寿樹が決勝打 田中将大が粘投、安樂智大が2勝目
楽天は2日、ZOZOマリンで行われたロッテ戦に5-3で逆転勝利。3番手の安樂智大が、今季2勝目をマークした。
野球観戦をより楽しく! メジャー球場に映る「スタッツ」…選手能力をデータで評価
今回は、私が日本とアメリカの違いを感じた「スタッツへの理解」について書いていきたい。私がこう感じたきっかけは、メジャーリーグの球場ではどこにも、日本ではあまり知られていない…
“北の大地”への移籍で覚醒 投打の若武者をデータ分析…低迷した竜時代からの「変化」
6月19日に中日から日本ハムに移籍した山本拓実投手と郡司裕也捕手が、新天地で存在感を発揮している。山本拓はリリーフ陣の一角として好投を見せ、郡司は持ち前の打撃センスを随所に…
ロッテ、ポランコと山口が2者連発 美馬が7回無失点で2勝目…完封リレーで楽天に快勝
ロッテは1日、ZOZOマリンで行われた楽天戦に5-0で勝利した。グレゴリー・ポランコと山口航輝の2者連続弾で先制すると、投手陣の無失点リレーで快勝した。
日本ハム、上沢が今季2度目の完封で8勝目 9月白星発進…伏見が古巣に恩返し弾
日本ハムは1日、エスコンフィールドで行われたオリックス戦に3-0で勝利した。先発の上沢直之が、今季2度目の完封で8勝目をマークした。
ドラ3齋藤が公式戦初勝利、7回1安打7奪三振無失点 オリ2軍が快勝、杉本は3安打1打点
オリックス2軍は1日、杉本商事バファローズスタジアム舞洲で行われたウエスタン・リーグ公式戦で阪神に3-0で勝利した。
KEYWORD