悪送球を無くすには? 巨人・坂本や西武・源田ら名手も実践する“小指”への意識

巨人・坂本勇人【写真:荒川祐史】
巨人・坂本勇人【写真:荒川祐史】

正しい腕の振りで投げられた球は「ややシュート回転」すると言われる

 しっかりとしたスローイング技術を身に付けたい。そんな野球少年のためにFirst-Pitch編集部が様々な指導者の取材を通じて知ることができた練習方法を紹介します。今回は「スローイングの基本」について。初心者から、送球のレベルを上げたい中級者までに知っておきたい基礎を解説します。

 野球の現場では「失策の大半は送球によるものである」と言われています。特に、少年野球では送球によるエラーが絶えません。毎試合のように起きてしまう送球エラーは「ややシュート回転」させるイメージで投げることで改善が見込めると言います。

 正しい腕の振りで投じられたボールは「ややシュート回転」すると言われています。これは、リリースまでの一連の動きの中で、手のひらが自分の方を向いている状態から、リリース時にかけて正面を向き、ボールが離れる瞬間から外側に向く「内旋・外旋運動」に由来しています。

 しかし、ボールの回転だけを意識しても動きの意識が変わらなければ、なかなか良い結果はついてきません。そこで、投げ終わった後に「小指が親指よりも上」に来ることを意識して「ややシュート回転」するフォームを身に付けるといいでしょう。

投げ終わった後は「小指が親指よりも上」

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY