山なりボールで球速を上げる? 日本ハムアカデミーが取り組む「力を抜く」練習法
速い球を投げる、打球を遠くに飛ばすには「どれだけ力を抜けるか」
同じように力を抜く感覚を身に付けるため、上半身を脱力して投げる練習も取り入れている。軸足で真っすぐ立ち、股関節や下半身には力を入れるが、上半身は脱力して投球する。できるだけ指先まで力を抜き、「上半身の力はゼロにするイメージ」を持つ。肘や手首を柔らかく使えるようになり、指先の感覚も鍛えられるという。
速い球を投げたり、打球を遠くまで飛ばしたりするためには、いかに力を入れるかを考えがちだが、須永さんは「考え方は逆です。どれだけ力を抜けるかが大切。力の抜き方を覚えると技術が伸びますし、怪我をしにくくなります」と強調する。投手であればリリース、打者はインパクトの瞬間に100%の力を伝えられるように、それまでに力を抜く必要がある。
力の抜き方や力のコントロールは、プロでも苦戦するくらい難しい。だが、身に付ければパフォーマンスアップと怪我の予防が期待できる。少年野球の時から必要性を知り、わずかな感覚を得るだけでも将来に生きるはずだ。
(間淳 / Jun Aida)
少年野球指導の「今」を知りたい 指導者や保護者に役立つ情報は「First-Pitch」へ
球速を上げたい、打球を遠くに飛ばしたい……。「Full-Count」のきょうだいサイト「First-Pitch」では、野球少年・少女や指導者・保護者の皆さんが知りたい指導方法や、育成現場の“今”を伝えています。野球の楽しさを覚える入り口として、疑問解決への糸口として、役立つ情報を日々発信します。
■「First-Pitch」のURLはこちら
https://first-pitch.jp/