楽しさと強さを両立する“勝利理想主義” 監督が力説する「日本一」より大切なこと

多賀少年野球クラブ・辻正人監督(中央)【写真:編集部】
多賀少年野球クラブ・辻正人監督(中央)【写真:編集部】

2回戦で前年度王者に敗退も主将は「全力を出せた」

 小学生の日本一を決める「高円宮賜杯第42回全日本学童軟式野球大会 マクドナルド・トーナメント」は10日、東京・神宮球場などで2回戦が行われた。日本一3度を誇る多賀少年野球クラブ(滋賀)は、前年度優勝の長曽根ストロングス(大阪)に2-4で敗れた。試合後、辻正人監督は「勝っても負けても、楽しむだけです。日本一になっても、ならなくても何も変わらない」と振り返った。そこには子どもの指導に定評がある指揮官が貫いたものがあった。

 前年度優勝チームに最後まで食い下がった。1-4で迎えた最終6回。「このまま終わらせたくない」と1番の石田修くん(6年)は主将としての責任感もバットに込めた。意地の本塁打は空砲に終わったが「負けてしまったのは残念だけど、自分たちの全力を出せた試合でした」と清々しい笑顔を見せた。

 マスクをかぶっては扇の要として、精一杯投手を引っ張った。相手は強打のチームとあり、初回から最終回まで毎回走者を許し、気が休まる回はなかったが、自分もナインも最後まで前を向いて戦った。

 5回には守備妨害でつかみかけた流れを失った場面もあり、雰囲気が暗くなりかけた。「せっかくの全国だ! いい試合しよう!」と辻監督の言葉が三塁ベンチ内に響いた。そんな監督の存在にキャプテンは「試合中も常にプラスな言葉をかけてくれました」と心強さを感じていた。

全国の舞台で貫いた多賀少年野球クラブの精神

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY