高校・大学での成長促進…小学校低学年向けトレーニング 体幹や太もも裏の強化が重要

米国でトレーナーを務めた経験のある林泰祐さん【写真:白永崇大】
米国でトレーナーを務めた経験のある林泰祐さん【写真:白永崇大】

トレーナー林泰祐氏 小学校低学年向け2つのメニュー解説

 日米のプロ野球選手を指導してきたトレーナーの林泰祐さんは、高校や大学につながる小、中学生向けのエクササイズも考案している。小学校低学年、高学年、中学生と全3回に分けて、年代別のトレーニングを紹介。1回目は、小学校低学年向けのメニューを2つ解説する。

 林さんは、少年野球からプロ野球まで幅広いカテゴリーで選手をサポートしている。成長期の小学生には、まず自分の体重を使ったトレーニングを中心に行ってほしいと林さんは考えている。ただ、この年代から体幹や太腿を強化するメニューを継続しておくと、高校や大学で生きてくるという。

「小学生年代は、思い通りに自分の体を動かす操作性が大切になります。エクササイズも体の動かし方を意識すると将来につながります」

 小学校低学年向けのエクササイズとして勧めるメニューの1つが「プッシュアップローテーション」。腕立て伏せの格好から、片手を地面から離して体を天井方向へ90度回す。その手を天井に真っすぐ伸ばし、反対側の手と一直線になるようにする。

 主に注意すべき点は、体を回転させた時に「両足の側面が地面から離れないようにすること」と「お尻や腰が下に落ちないようにすること」の2つ。このメニューは体幹や肩回りを強化する目的があるが、効果が落ちてしまう。

太腿強化は走力アップ 投球や打撃にも効果

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY