コントロール向上の鍵は? 161キロ右腕が重視する「プレートの幅」「横向きの時間」

埼玉武蔵ヒートベアーズ・由規投手兼任コーチ【写真:伊藤賢汰】
埼玉武蔵ヒートベアーズ・由規投手兼任コーチ【写真:伊藤賢汰】

制球力を上げるには「投球フォームの無駄をなくす」

 球速アップとコントロール向上は両立できるのか。独立リーグのルートインBCリーグ「埼玉武蔵ヒートベアーズ」の由規投手兼任コーチは「2つ同時には求めない方が良い」と答えた。コントロール向上には「プレートの幅」をキーワードに挙げる。

 NPBでは最速161キロの剛球を武器にヤクルトと楽天でプレーし、現在は独立リーグの埼玉武蔵で投手兼任コーチを務める由規。野球育成技術向上プログラム「TURNING POINT」のオンラインイベントで講師を務め、「自信を育てる個人練習」をテーマに自身の経験や考え方を語った。少年野球の保護者や指導者らイベント参加者との質疑応答の時間も設けられた。

 小学5年生の子どもを持つ保護者からは「コントロールと球速を向上させる練習法を教えてください」と質問を受けた。由規は「2つを同時に求めすぎない方が良いと思います」と回答。制球力を上げるには投球フォームの無駄をなくすようにアドバイスした。

「ワインドアップのように勢いをつけると球速は上がりますが、動きが大きくなります。セットポジションは一番無駄な動きがなく、コントロールは安定します。体の動きをプレートの幅にはめ込む意識を持つと、制球力は上がると思います」

横向きの時間を長くし、体の開きを抑える

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY