岩隈久志氏が創設…中学生チームが人気殺到のワケ メジャー流で育む“主体性”

「青山東京ボーイズ」を立ち上げた岩隈久志氏【写真:加治屋友輝】
「青山東京ボーイズ」を立ち上げた岩隈久志氏【写真:加治屋友輝】

日米通算170勝の岩隈氏が、今春にボーイズチームを創設

「うまい!」「今のいいじゃん!」。笑顔で中学生に声をかけながらノックの列に並んでいるのは、つい数年前までメジャーリーグで活躍していた岩隈久志氏だ。自らもノックを捕球し、軽快なステップでキャッチャーに送球する。「自分も野球を通じて成長させてもらった。野球の楽しさを子どもたちに伝えたい」。今年5月、中学硬式ボーイズリーグのチーム「青山東京ボーイズ」を立ち上げた。

 10月初旬時点で、部員は29人。近鉄や楽天、マリナーズなどで日米通算170勝を挙げ、2020年限りで現役を引退した元右腕から指導が受けられるとあって、同月に行われる体験会にも予約は殺到。定員はすぐに埋まってしまうほどの人気ぶりだ。

 練習は週3日。土曜日と日曜日はグラウンドで、火曜日は室内施設で練習を行う。監督を務めるのは、岩隈氏の義父で、西武や楽天などで選手や指導者として長年プロに身を置いてきた広橋公寿氏。岩隈氏はオーナーという形で、練習時には選手に交じりながら技術を伝えている。

 チームが第一に目指すのは、野球を通した人間教育。「一番は楽しくやること。野球だけでなく人として成長してほしいんです」。理念の裏には、異国での経験も生かされている。「メジャーでは、いかに野球を楽しんでやるかというのを思い出させてもらえた」。2011年オフにFAでマリナーズへ移籍。そこで日本との雰囲気の違いも感じた。

「アメリカは試合にはもちろん集中しますけど、攻守交代でいったんベンチに帰ってくると、和やかなムードを作ったりする。日本の場合はベンチで私語禁止くらいの勢いじゃないですか。結果が全ての世界ですけど、メジャーに行くと『楽しまないといけないよ』と言ってくれる選手もいて。小学校の時の野球の楽しさを思い出しました」

怒声罵声は一切無し「楽しくなかったら、辞めたくなる」

RECOMMEND

KEYWORD

CATEGORY