![](https://full-count.jp/wp-content/uploads/2013/10/a0050_000110.jpg)
中日・平田が先制タイムリー
中日の平田良介外野手が17日の日本ハム戦(ナゴヤドーム)で復活のタイムリーを放った。
プロ野球に関する野球ニュース・速報・コラムやインタビューの記事一覧。Full-Count(フルカウント)は野球専門の総合メディアです。
中日・平田が先制タイムリー
中日の平田良介外野手が17日の日本ハム戦(ナゴヤドーム)で復活のタイムリーを放った。
広島・一岡が今季1軍初昇格「勝ちパターンの位置で投げられるように」
広島の一岡竜司が17日に一軍登録された。一岡は、今春キャンプ中に右腕を痛めて戦線離脱していた。15年10月3日以来の一軍で、今季初昇格となる。
17日の公示 広島が一岡を登録 西武は岸、日ハムは白村を登録
17日のプロ野球公示で広島が一岡竜司投手を出場選手登録した。また、西武は岸孝之投手、日本ハムは白村明弘投手を登録した。
巨人、中継ぎマシソンがチーム最多白星 エース菅野超えの6勝目
巨人は16日の楽天戦(東京ドーム)で10-7で逆転勝ちし、リーグ2位に浮上した。その一戦で、中継ぎのスコット・マシソン投手がチームトップの6勝を挙げた。
広島・野村がリーグ最多8勝目 前田抜けたエースの座に近づく活躍
広島の野村祐輔が、16日の西武戦でリーグトップの8勝目を挙げた。試合前から雨が降り続く悪条件の中でのマウンドだったが、6回無失点の投球に「先発の最低限の仕事ができた」と笑顔…
故障エルドレッドに代わる2選手活躍 広島3連勝で今季最多の貯金8
広島は16日、マツダスタジアムで行われた西武戦に6-0で勝利した。今季2度目の同一カード3連勝で、貯金を今季最多の8とした。
巨人セ2位浮上、ホークス13安打12得点大勝、広島野村8勝目…16日プロ野球
プロ野球は16日、各地で交流戦4試合が行われた。
広島、西武に完封勝ちで同一カード3連勝 野村がハーラー単独トップ8勝目
広島の野村祐輔投手が16日の西武戦(マツダスタジアム)でハーラー単独トップの8勝目を挙げた。
G坂本、天性の内角打ちで逆転の14号2ラン
巨人の坂本勇人内野手が16日の楽天戦(東京ドーム)で逆転2ランを放った。
楽天ルーキー足立が勝ち越しの待望のプロ1号ソロ
楽天のルーキー足立祐一捕手が16日の巨人戦(東京ドーム)で値千金のプロ1号をマークした。
広島、丸&ルナが2者連続タイムリー 西武バンヘッケン5回途中4失点KO
広島の丸佳浩外野手、エクトル・ルナ内野手が16日の西武戦(マツダスタジアム)で2者連続タイムリーを放った。
広島・下水流が4回に貴重なタイムリー リード2点に広げる
広島の下水流昴外野手が16日の西武戦(マツダスタジアム)で貴重なタイムリーを放った。
G大竹、3回途中5失点で降板
巨人の大竹寛投手が16日の楽天戦で3回途中5安打5失点の乱調に終わった。
楽天・岡島が逆転2ラン G大竹から左中間席へ一発
楽天の岡島豪郎外野手が16日の巨人戦(東京ドーム)で逆転2ランを放った。
G橋本が一時勝ち越しとなるタイムリー
巨人の橋本到外野手が16日の楽天戦(東京ドーム)で一時勝ち越しとなるタイムリーを放った。
巨人・長野が追撃のタイムリー
巨人の長野久義外野手が16日の楽天戦(東京ドーム)で追撃のタイムリーを放った。
楽天ウィーラー2戦連発の先制12号2ラン
楽天のゼラス・ウィーラー内野手が16日の巨人戦(東京ドーム)で連夜の2ランを放った。
広島ルナが1軍昇格に意欲「打撃はメンタル」 エルドは全治2~3週間
広島のルナが16日に1軍登録された。15日の試合中に右足を痛めたエルドレッドに代わり、クリーンアップの一角に期待される。
16日の公示 巨人がガルシア、広島がルナを登録 西武は中村を抹消
16日のプロ野球公示で巨人が新助っ人ガルシア外野手を出場選手登録し、内海哲也投手、亀井善行外野手を抹消した。また、広島がルナ内野手を登録し、エルドレッド外野手を抹消。西武は…
チームのため、そしてライバルへ ハム中田が意地の一発
終盤まで息詰まる投手戦。そこから展開されたアーチ合戦。勝負を決めたのは、主砲・中田選手の一発だった。
KEYWORD
CATEGORY