![](https://full-count.jp/wp-content/uploads/2013/12/futta1509m-560x420.jpg)
ソフトバンク内川が勝ち越し満塁弾 4年連続の2桁本塁打
ソフトバンクの内川聖一内野手が11日の巨人戦(ヤフオクドーム)で「4番・一塁」でスタメン出場し、満塁弾を放った。
プロ野球に関する野球ニュース・速報・コラムやインタビューの記事一覧。Full-Count(フルカウント)は野球専門の総合メディアです。
ソフトバンク内川が勝ち越し満塁弾 4年連続の2桁本塁打
ソフトバンクの内川聖一内野手が11日の巨人戦(ヤフオクドーム)で「4番・一塁」でスタメン出場し、満塁弾を放った。
ソフトバンク今宮、自己最長の連続試合安打を「16」に更新
ソフトバンクの今宮健太内野手が11日の巨人戦(ヤフオクドーム)で「1番・遊撃」でスタメン出場し、自己最長の連続試合安打を「16」に更新した。
広島ドラ1岡田、遠いプロ初白星 7戦中5戦でQSも…打線の平均得点は2.7
広島のドラフト1位右腕・岡田明丈投手(大商大)が“7度目の正直”もならなかった。11日、敵地での楽天戦に先発し7回を7安打無失点と好投したが、降板した8回に2番手ヘーゲンズ…
ロッテ・スタンリッジが42日ぶり白星 「自分の投球スタイルは変わらない」
ロッテのジェイソン・スタンリッジ投手が、11日のヤクルト戦で4月30日の日本ハム戦以来、42日ぶりの白星となる今季3勝目を挙げた。
巨人阿部が初回に先制打 打線牽引、4試合連続タイムリー
巨人の阿部慎之助捕手が11日のソフトバンク戦(ヤフオクドーム)で4試合連続タイムリーを放った。
阪神・掛布2軍監督、巨人との”伝統の一戦”に復刻ユニフォームで快勝
プロ野球ファーム交流戦・阪神-巨人戦が11日に甲子園球場で行われ、阪神が序盤からリードを奪って6-1で快勝した。
阪神が連敗「5」で止める メッセが7回無失点の力投、9回はドリスが締める
阪神が11日の日本ハム戦(札幌ドーム)に3-0で完封勝利。連敗を5で止めた。
巨人がクルーズの出場選手登録を抹消 山本を登録
巨人は11日、ルイス・クルーズ内野手の出場選手登録を抹消し、山本泰寛内野手を登録した。
広島ドラ1岡田、7回無失点の好投も…ヘーゲンズ崩れプロ初勝利が消滅
広島のドラフト1位右腕・岡田明丈投手(大商大)が11日、敵地での楽天戦で7回7安打無失点1奪三振1四球と好投したが、悲願の初勝利はまたもお預けとなった。
日ハム大嶋がプロ初補殺 二塁へストライク送球、強肩で俊介の盗塁阻止
ソフトボール出身の日本ハム・大嶋匠捕手が11日の阪神戦(札幌ドーム)でプロ初の補殺をマークした。
DeNA今永が自身5連勝 オリ相手に6回3安打無失点の好投で白星先行に
DeNAのドラフト1位・今永昇太投手(駒大)が11日、自身5連勝で5勝目を挙げた。
日ハム斎藤佑、28歳初登板で2回1安打無失点の快投 3者連続空振り三振も
日本ハム・斎藤佑樹投手が11日の阪神戦(札幌ドーム)で2イニング無失点の快投を演じた。
楽天オコエがプロ初の“猛打賞”、打率2割台に 3本目は快足飛ばして二塁打
楽天のオコエ瑠偉外野手が11日、本拠地での広島戦でプロ初の“猛打賞”を記録した。
ロッテ高濱、満塁の絶好機で走者一掃の逆転3点二塁打
ロッテの高濱卓也内野手が11日のヤクルト戦(QVCマリン)で勝負強い打撃を見せた。
中日桂が勝ち越し犠飛 1か月ぶり打点でエース大野を援護
中日の桂依央利捕手が11日の西武戦(西武プリンスドーム)で勝ち越し犠飛を放った。
2年連続トリプルスリーへ ヤクルト山田、昨季より1か月以上早く20号到達
ヤクルト・山田哲人内野手が11日のロッテ戦(QVCマリン)で3年連続3度目のシーズン20本塁打を放った。
1軍登板を目指すG助っ投 マイコラス5回4失点、新加入ガブリエル3回2失点
右肩を痛めて2軍調整中の巨人のマイルズ・マイコラス投手が11日、ファーム交流戦・阪神戦に実戦復帰後2試合目の先発登板も、5回を投げて4安打4失点。1軍復帰までもう少し時間が…
阪神大和、7試合ぶりスタメンで先制2点タイムリー
阪神の大和外野手が11日の日本ハム戦(札幌ドーム)で先制タイムリーを放った。
西武・浅村がセンターへ先制犠飛 4番中村の穴を埋める
西武・浅村栄斗内野手が11日の中日戦(西武プリンスドーム)で先制犠飛を放った。
阪神岡崎、小フライわざと落として併殺奪う バント処理で冷静頭脳プレー
阪神の岡崎太一捕手が11日の日本ハム戦(札幌ドーム)で頭脳プレーを見せた。
KEYWORD
CATEGORY