
楽天・嶋、FA権行使せず残留 梨田体制での再出発に「もう1度新しい環境で」
楽天の嶋基宏捕手(30)が31日、FA権を行使せず残留する意思を表明した。
プロ野球に関する野球ニュース・速報・コラムやインタビューの記事一覧。Full-Count(フルカウント)は野球専門の総合メディアです。
楽天・嶋、FA権行使せず残留 梨田体制での再出発に「もう1度新しい環境で」
楽天の嶋基宏捕手(30)が31日、FA権を行使せず残留する意思を表明した。
バレンティン、オランダ代表としてプレミア12出場が正式決定 侍Jと対戦も
ヤクルトは30日、バレンティン外野手が11月8日に開幕する「WBSCプレミア12」(日本、台湾)にオランダ代表として出場することが正式に決まったと発表した。
楽天・横山徹が引退してブルペン捕手に 今季途中に捕手不足で現役復帰
楽天は30日、育成契約の横山徹也捕手が現役を引退し、ブルペン捕手として契約を合意することになったと発表した。
ホークスから中日へ金銭トレードの大場 「ドラゴンズでの活躍が恩返しに」
ソフトバンクの大場翔太投手が、金銭トレードで中日に移籍することが決まった。
ソフトバンク大場が金銭トレードで中日へ 07年のドラフトで6球団競合
ソフトバンクは30日、大場翔太投手の金銭トレードについて、中日ドラゴンズと合意したと発表した。
球界初? 楽天チアリーダーを描いたドラマ「44歳のチアリーダー!!」制作へ
楽天は30日、公式チアリーダー「東北ゴールデンエンジェルス」として、球団創設初年度の2005年に活躍した小野寺真沙子さんを描いたドキュメンタリードラマ「44歳のチアリーダー…
ラミレスDeNAのコーチングスタッフ発表 光山バッテリーコーチら
DeNAは30日、2016年度のコーチングスタッフが決まったと発表した。アレックス・ラミレス新監督が就任し、今季最下位からの巻き返しを図る。
“練習嫌い?”“技術の塊”…西口を評する証言の数々、注目される再出発
21年のプロ人生の引退会見で「練習が嫌いでしたか?」と聞かれた野球選手はいないだろう。西武・西口文也投手は独特のひょうひょうとした笑みを浮かべて答えた。「嫌いと言っても最低…
楽天、秋季キャンプ参加メンバーを発表
楽天は30日、来月2日から同18日の日程で行う秋季キャンプの参加メンバーを発表した。
巨人再建に大きな“補強” コーチ就任の田代富雄氏にかかる期待
今年のシーズン途中まで楽天の打撃コーチを務めていた田代富雄氏が巨人のファーム巡回打撃コーチに就任することが発表された。1997年、横浜ベイスターズでコーチ業をスタートさせて…
各球団発表、10月29日までの引退、戦力外、契約は?
10月29日までの引退、戦力外、契約。
ここまで7球団が来季組閣を発表 各球団の監督・コーチは?
各球団とも来季に向けた組閣が始まっている。28日時点で巨人、阪神、広島、西武、楽天、オリックス、ロッテの7球団が2016シーズンのコーチングスタッフを発表した。
鷹“代役4番”李大浩がMVP! 8安打8打点2本塁打、打率5割、3戦でV打放つ
日本シリーズ第5戦が29日、神宮球場で行われ、ソフトバンクが5-0でヤクルトを下し、2年連続7度目の日本一に輝いた。その中でも抜群の存在感を放ったのが4番の李大浩だった。
ホークス工藤監督、9度宙に舞い「最高でした!」
試合後の監督インタビューで工藤監督は「感無量ですし、ホントに選手たちが一戦一戦大事に、絶対に負けないんだという気持ちを試合の中で出してくれて本当に僕は幸せです」と笑みをこぼ…
工藤ホークス、主将不在もセ覇者圧倒! 球団初連覇&7度目日本一決めた!
日本シリーズ第5戦が29日、神宮球場で行われ、ソフトバンクが5-0でヤクルトを下し、2年連続7度目(南海、ダイエー時代含む)の日本一に輝いた。就任1年目監督同士の対決となっ…
【日本S】崖っぷちのヤクルト、石川が5回途中降板…ホークスは明石が中押しの適時打
日本シリーズ第5戦が29日、神宮球場で行われ、ヤクルト先発の石川が4回1/3を4失点で降板した。
巨人、1年目左腕・田中大輝を自由契約に
巨人は29日、田中大輝投手を自由契約とすると発表した。
【日本S】王手のホークス、李大浩が先制2ラン! 微妙な当たりでビデオ判定も覆らず
日本シリーズ第5戦が29日、神宮球場で行われ、李大浩内野手が4回に先制2ランを放った。対戦成績3勝1敗と日本一に王手をかけているソフトバンクが2点を先制した。
阪神、09年ドラ2左腕・藤原を戦力外に
阪神は29日、藤原正典投手(27)と来季契約を結ばないことを発表した。
田中将大、肘の骨棘除去手術で靭帯の負担が軽減される可能性も?
遊離軟骨はなぜ発症するのか。リハビリや予防策について、サッカー元日本代表MF中村俊輔(横浜Fマリノス)の専属トレーナーなどを務める新浦安しんもり整骨院入船院の新盛淳司院長に…
KEYWORD
CATEGORY