「僕が一番下手」 試行錯誤重ねる西武19歳野手、来季へ秘める思い
西武は16日、宮崎・南郷キャンプ最終クール2日目を終了した。いずれの選手も、早朝から夕方まで集中した内容の濃いトレーニングを続けているが、中でも連日、最も練習に時間を費やし…
プロ野球に関する野球ニュース・速報・コラムやインタビューの記事一覧。Full-Count(フルカウント)は野球専門の総合メディアです。
「僕が一番下手」 試行錯誤重ねる西武19歳野手、来季へ秘める思い
西武は16日、宮崎・南郷キャンプ最終クール2日目を終了した。いずれの選手も、早朝から夕方まで集中した内容の濃いトレーニングを続けているが、中でも連日、最も練習に時間を費やし…
サイ・ヤング賞はNLシャーザー2度目、ALポーセロ初受賞、田中は7位タイ
大リーグのサイ・ヤング賞が16日(日本時間17日)に発表され、ナ・リーグは今季最多20勝(7敗)を挙げたマックス・シャーザー(ナショナルズ)が自身2度目の受賞をした。
大谷翔平は「ダルビッシュ+松井秀喜」級!? 米記者もMLBで二刀流実現待望
日本ハムの大谷翔平投手について投手としてダルビッシュ有(レンジャーズ)、打者として松井秀喜氏と比較される存在との見方が米国内で示されている。MLB公式サイトのヤンキース番記…
“大当たり”多数、外国人枠争いも熾烈 広島の25年ぶりV導いた助っ人たち
外国人選手の活躍なしに25年ぶりの優勝は果たせなかったのは間違いない。ハイレベルの助っ人が揃い、外国人枠の争いも熾烈だった広島。中でもMVP級の活躍を見せたのがクリス・ジョ…
各球団発表、11月16日の契約合意、支配下契約は?
楽天は16日、フリーエージェント(FA)となっていた細川亨捕手と契約合意したと発表した。背番号は「68」。プロ15年目のベテラン捕手はソフトバンクからのバッテリーコーチ就任…
米メディアが田中将大への“過小評価”を痛烈批判「おかしいじゃないか」
メジャー3年目を終えたヤンキースの田中将大投手が“過小評価”されているとの声が米国内で上がっている。米メディア「ファンラグ・スポーツ」が「マサヒロ・タナカはたびたび見落とさ…
野手総入れ替え、力見せた救援も退団…阪神助っ人、来季補強ポイントは?
4年ぶりにBクラス(4位)に沈んだ阪神。2016年は金本知憲新監督のもと、超変革のスローガンを掲げて若手を積極的に起用するなど育成年ともいえるシーズンだった。対して助っ人の…
中日、13年育成ドラ1の岸本と支配下契約 U-23W杯にも出場
中日は16日、育成選手の岸本淳希投手を来季支配下選手として契約すると発表した。
侍強化試合視察したWBCライバル国監督、打者大谷に釘付け「すごいパワー」
来年3月7日から始まる第4回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)に向けて準備を整える野球日本代表「侍ジャパン」は、先日メキシコ代表とオランダ代表と4試合の強化試合を…
阪神秋季キャンプ打ち上げ 短期間で目に見える成長、金本監督も評価
阪神は16日、10月29日から行っていた高知安芸・秋季キャンプを打ち上げた。
楽天が元SB細川と契約合意発表「優勝ができるように頑張ります」
楽天は16日、フリーエージェント(FA)となっていた細川亨捕手と契約合意したと発表した。
日本ハム退団のバース、メジャー先発復帰の可能性を米メディアが示唆
今季限りで日本ハムからの退団が発表されたアンソニー・バース投手。米情報サイト「トレード・ルーモア」では、バースのメジャー先発復帰の可能性を示唆している。
桜美林・佐々木vs明治・柳の注目のドラフト1位対決 柳が4回2失点で降板
第47回明治神宮大会大学の部・決勝が16日に行われ、5年ぶりの優勝を狙う明治大(東京六大学野球連盟)と、初出場の桜美林大(首都大学野球連盟)の対戦となった。
FAの上原浩治に年俸9億超の価値!? 米データサイトが現状維持と“見積もり“
レッドソックスからフリーエージェント(FA)となった上原浩治投手の去就に注目が集まっている。上原が“現状維持”と算出されたのは、「ファングラフス」のFA選手を特集する記事。…
移籍が好影響をもたらす? FA移籍後に成績を上げたパ・リーグの選手たち
去る10月29日、北海道日本ハムが12球団の頂点に立ち、今年もストーブリーグの季節がやってきた。今年も複数名がFA権を行使し、現在も各球団による交渉は行われているが、ここで…
日米の最終決戦に違い 日本SとWS、それぞれのスポンサーの関わり方とは
ワールドシリーズ(WS)といえば、アメリカ国内だけでなく世界が注目するビッグイベントであり、球場内外でそのプレミア感を味わうことができる。
大谷翔平、打者で躍動も…米国で「MLBでは投手専念」の声が根強い理由は?
地元紙「シカゴ・トリビューン」電子版は、「多才な日本のスターはメジャーに来るとすれば、大ヒットになるかもしれない」と特集記事を掲載し、その中で「大谷はピッチングに専念したほ…
日ハム斎藤佑、来季こそ再生なるか 栗山監督が「信じてる一番の部分」とは
日本ハムの栗山英樹監督が15日、東京の外国特派員協会で記者会見を開き、今季でプロ6シーズン目を終えた斎藤佑樹投手に関し、「どうしてダメなのか?」と厳しい質問が飛んだ。
西武高橋光の投球練習に賛辞 捕手に「威圧感」を与える40球に「コトイチ!」
西武の秋季キャンプ第3クール1日目、ブルペンでは大石達也、多和田真三郎、高橋光成、郭俊麟らが精力的に投げ込んだ。
各球団発表、11月15日の助っ人退団、スタッフ人事は?
阪神は15日、マウロ・ゴメス内野手、マット・ヘイグ内野手、ネルソン・ペレス外野手、コーディ・サターホワイト投手と来季契約を結ばないと発表した。
KEYWORD
CATEGORY